ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー

メルマガバックナンバー

今年もお世話になりました。

2021年12月31日
メルマガバックナンバー

約一年、SNSへの投稿を続けてきました。 もともと、インプットの習慣づけとアウトプット量の増加を目的に投稿を始めました。 その際、「1年間は毎日投稿しよう」、と...

続きを読む

来年の計画は立てていますか?

2021年12月30日
メルマガバックナンバー

2021年もコロナに振り回された一年になりましたね。 秋口に緊急事態宣言が明けてから、生活はある程度日常を取り戻しつつあります。 しかしオミクロン株などもあり、...

続きを読む

新しいことはありましたか?

2021年12月29日
メルマガバックナンバー

気が付けば2021年ももう終わりですね。 年とともに、1年が過ぎるのが早くなったように感じます。 改めて、今年一年を振り返ってみたいと思います。 今年は何といっ...

続きを読む

うまくいかない時考えるべきこと

2021年12月28日
メルマガバックナンバー

何をやってもうまくいかない。 思った通りの成果が出ない。 そんな日々が続くと、イライラしますね。 打開策が見つからず、途方に暮れてしまうこともあります。 しかし...

続きを読む

ないものねだりよりあるもの磨き

2021年12月27日
メルマガバックナンバー

最近読んでいる本からの学びです。 『玉造温泉の奇跡』という書籍で、すっかり寂れてしまった島根県の温泉地、玉造温泉が人気を回復するストーリーを紹介した本です。 主...

続きを読む

ホームページ作って大丈夫?

2021年12月26日
メルマガバックナンバー

窓口経営相談や、補助金支援の仕事をする際、しばしば 「受注を受けるためにホームページを作りたい」 「自社ECサイトを作りたい」というご相談をお受けします。 この...

続きを読む

私が感じる危機感

2021年12月25日
メルマガバックナンバー

私は時間のある時にSNSの投稿を書き溜めておいて、予約投稿機能を使って投稿しています。 この投稿を書いているのは、11月12日。 そろそろ今年も終わりに近づいて...

続きを読む

確実に成長する方法

2021年12月24日
メルマガバックナンバー

仕事から帰ると3歳の娘が駆け寄ってきて「遊ぼう!」と声をかけてくれます。 最近のお気に入りは、丸いブロックを組み合わせて、様々な形を作ったり、高く積み上げたりす...

続きを読む

4200万円も紹介やリピートを受けるリフォーム店の秘密

2021年12月23日
メルマガバックナンバー

千葉県に、とても素晴らしいビジネスをしておられる工務店さんがあります。 売上2億6000万円ほどの工務店で、そのうち6000万円ほどがリフォームです。 そのリフ...

続きを読む

開業後本当に役に立った先達の教え3

2021年12月22日
メルマガバックナンバー

仕事を断らない。 連絡は早く返す。 笑顔で話す。 視線を合わせる。 セミナーの練習をする。 実績を積む。 どれも小さなことで、驚くべき方法ではありません。 一発...

続きを読む

開業後本当に役に立った先達の教え2

2021年12月21日
メルマガバックナンバー

前回からの続きです。 O先生から学んだことはもう一つあります。 それはセミナーを頼まれたときは、最低5回は練習すること。 5回も練習すると、それだけで10数時間...

続きを読む

開業後本当に役に立った先達の教え

2021年12月20日
メルマガバックナンバー

中小企業診断士として開業して5年。 薬局経営よりも診断士業務の比重を増やすようにして3年。 お陰様で、経営相談業務や補助金支援など、安定して仕事がいただけるよう...

続きを読む

ウチは関係ないといえますか?

2021年12月19日
メルマガバックナンバー

小学校低学年の時、ファミコンが発売されました。 ドラクエが社会現象になったり、高橋名人が活躍するなど、子供たちは皆、ゲームに夢中。 私もファミコンが欲しくて、母...

続きを読む

え?そんな人もターゲットに?

2021年12月18日
メルマガバックナンバー

先日、ニュースサイトを見ていた時のこと。 ふと、こんな見出しに目が留まりました。 「終活する若者に思う」 タイトル通り、30代40代で、終活をする人が増えている...

続きを読む

顧客にどんなイメージを持たせたいですか?

2021年12月17日
メルマガバックナンバー

小さい頃、母から身だしなみをきちんとしなさい!とよく叱られました。 子どものころからきちんとするのが苦手でして。 大人になってからも割とゆるい格好で働くことが多...

続きを読む

ちゃんと聞いていますか?

2021年12月16日
メルマガバックナンバー

北海道の若き知事、鈴木直道氏。埼玉県に生まれ、東京都の職員となり、財政破綻した夕張市に出向。 現地の方に推されて市長選に出て選出され、その後知事になったのですか...

続きを読む

職場環境に配慮していますか?

2021年12月15日
メルマガバックナンバー

限られた時間で成果を出すには、生産性を高める必要があります。 『世界の「頭の良い人」がやっていることを1冊にまとめてみた」という本に、頭の良い人=ハイパフォーマ...

続きを読む

私にできない理由

2021年12月14日
メルマガバックナンバー

先日、仕事で一緒になった診断士の先生が、ある本を熱心に読んでいました。 その本はオグ・マンディーノ氏の「世界最強の商人」という本です。 その先生に聞いたところ、...

続きを読む

長所が身を滅ぼす

2021年12月12日
メルマガバックナンバー

「墨子(ぼくし)」という方をご存知でしょうか? 「墨攻」という漫画の主人公になったこともあるので、青年漫画が好きな方はご存知かもしれませんね。 この方は古代中国...

続きを読む

英雄の悲しい末路の原因は

2021年12月11日
メルマガバックナンバー

私は歴史小説が好きで、特に宮城谷昌光さんが描く古代中国を舞台にした歴史小説を好んで読んでいます。 様々な英雄たちが織り成す物語は刺激的で、しかも生き方やビジネス...

続きを読む

活きた学びとは

2021年12月10日
メルマガバックナンバー

イタタタタ・・・ 心にグサッとくる言葉を見つけてしまいました。 自分自身の学びのために、連日SNSに投稿しています。 たまにネタが尽きると、古代中国の故事成語か...

続きを読む

価値観の変化こそやばい

2021年12月09日
メルマガバックナンバー

アフターコロナのニュービジネス大全という本に、とても興味深い記載がありました。 コロナによってさまざまなものが変化していますよね。 生活様式も変わりましたし、家...

続きを読む

価値を高める補完財

2021年12月08日
メルマガバックナンバー

補完財という言葉をお聞きになったことはありますか? パンとジャム、ゲーム機とゲームソフトのように、お互いに補い合うことで消費者のニーズを満たすような商品・サービ...

続きを読む

モグラたたき的問題

2021年12月07日
メルマガバックナンバー

  一難去ってまた一難。 次から次に問題が起こる。 一つに対処しても、またすぐ次の問題が起きる。 問題ばかりで気が休まらない。そうしてうんざりしてしま...

続きを読む

もっと早く聞いときゃ良かった

2021年12月06日
メルマガバックナンバー

中小企業診断士として事業を始めて間もないころ、仕事が無くて参ってしまったことがあります。 自分なりに勉強し、営業活動を行ったのですが、得られた仕事はほんのわずか...

続きを読む

こんな部下を大切に出来ますか?

2021年12月05日
メルマガバックナンバー

中国の故事成語に 「道に従いて君に従わず」 という言葉があります。 荀子という思想家の言葉で、君主(トップ)に従うことよりも、理念など、正しい道を優先することが...

続きを読む

こんなのも代用品?!代用に商機あり

2021年12月04日
メルマガバックナンバー

10月末に健康診断を受けました。 健康診断があると思うと、ちょっと節制しなきゃいけないなと思いますね。 食事も野菜たっぷりで低カロリーなものにし、お酒を出来るだ...

続きを読む

ある生花店の秀逸な戦略

2021年12月03日
メルマガバックナンバー

ビジネスについて新しい知識を学ぶためにビジネスに関する様々な論文が掲載されている『ハーバードビジネスレビュー』という雑誌を定期購読しています。 10月号を読んで...

続きを読む

こんなビジネスが?アフターコロナのニュービジネス

2021年12月02日
メルマガバックナンバー

アフターコロナのニュービジネス大全という本が人気を集めているようです。 私も軽く内容を確認してみましたが、興味深い新しいビジネスが紹介されていました。 例えばこ...

続きを読む

逆転させたらなんになる?

2021年12月01日
メルマガバックナンバー

10月14日の日経新聞「ヒットのクスリ」に面白い記事がありました。 昨年来、セブンイレブンの店頭に「TOFU BAR」という商品が並んでいて、人気を集めていると...

続きを読む
1 / 2812345...1020...»最後 »
検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ