-
ニュースレターは何から書くべきか
2019年08月31日最近、ニュースレターについて発信を続けているので、興味をもってくださる方が増えていて、嬉しい限りです! さて、そんなニュ...
続きを読む -
お客さんの得になってますか?
2019年08月30日お客さんはワガママです。 自分の得になること、自分にメリットのあることしか耳を傾けてくれません。 あなたのメッセージは、...
続きを読む -
予防線をはらない
2019年08月29日信用できない言葉ってありますよね。 「一生のお願い」とか、「叱らないから言ってごらん」とか、 「行けたら行く」とかね。 ...
続きを読む -
うまくいく人は何をやっているのか
2019年08月28日同じことをやっているのに、あの人はうまくいっていて、自分はうまくいかない。 そんな風に悩んだことはありませんか? 私はあ...
続きを読む -
流出客とは何か
2019年08月27日流出客の定義を決めていますか? 新しい無料小冊子では質問が多かった、2つ目の項目は流出客でした。 今日は流...
続きを読む -
なぜリピートが大事なのか
2019年08月26日先日ご案内した、新しい無料小冊子、モニター購読のご希望者が、読者さんの13%を超えました。 驚くほどの反応の高さにビック...
続きを読む -
大事な人に伝えていますか?
2019年08月25日いや~、しんどかった! 疲れ果てました・・・。 一昨日、昨日と妻が学会のため、京都に出張に行きまして。 当...
続きを読む -
その写真で大丈夫?
2019年08月24日販促物には良い写真を使いましょうよ! だって、第一印象が悪かったら、それを覆すために必要なエネルギーは膨大になるんですか...
続きを読む -
買い物の天才
2019年08月23日あなたは「買い物の天才」についてご存知ですか? こんにちは。 天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。 &nbs...
続きを読む -
「お客様の声」は前向きに活かしましょう!
2019年08月22日お客様の声って、よく「改善点を教えてください」みたいなのがありますよね。 でもこれ、合う時と合わない時があります。 改善...
続きを読む -
嫌みなく長所を伝える方法
2019年08月21日あなたはどちらが好感持てますか? 自分で延々と自分自身の長所をアピールしてくる人と、周りの人に「あの人はこんなところがす...
続きを読む -
小規模ビジネスはやっぱり関係性!
2019年08月20日たった3時間で反応率5%。 その後も続々と反応が・・・!! こんにちは。 天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です...
続きを読む -
個店が勝ち残る時代になった
2019年08月18日これからの時代は、個店や小さな店が勝ち残りやすい時代になります。 なぜなら・・・ こんにちは。 天心堂L&...
続きを読む -
リピート率をあげたい?ならコレです
2019年08月17日お客さんが少ないんです。 新規は来てくれているのに、 店に残ってくれないんです。 そんなご相談をよくいただきます。 そう...
続きを読む -
末永く続く地域密着店の条件
2019年08月16日あなたのお店は都会にあって、放っておいても新しいお客さんが入れ替わり立ち代わり来てくれるお店ですか? それとも、地方に立...
続きを読む -
ビジネスを変えるならポジショニングから
2019年08月15日今のビジネスのあり方を変えたい。 今までのビジネスから変化させたい。 そう思ったことはありませんか? それなら、「ポジシ...
続きを読む -
リサーチが9割
2019年08月14日「梅崎さん、販促物を作るのってリサーチが9割なんですねぇ」 先日、クライアントさんと打ち合わせをしていた時、クライアント...
続きを読む -
眠れない夜に考えたこと2
2019年08月13日昨日の続きです。 娘の夜泣きで気づいた、ビジネスの学びの2つ目。 こんにちは。 天心堂L&Cコンサルティングの梅...
続きを読む -
眠れない夜に考えたこと
2019年08月12日いや~、参りました。 すっかり寝不足。 原因は娘の夜泣き。 こんにちは。 天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です...
続きを読む -
キャッチコピーで勝負が決まる
2019年08月11日まずキャッチコピーを変えましょう。 それが一番、反応が変わるから。 チラシや広告、ニュースレターの添削アドバイスを行って...
続きを読む -
買わない4つの理由
2019年08月10日なぜ、お客さんは商品を買ってくれないのか。 そんなことを考えたこと、ありませんか? そこには主に4つの理由があります。 ...
続きを読む -
Amazonでさえやっている
2019年08月09日昨日、妻のもとに1通の手紙が届きました。 差出人はAmazon。 開封して読んで、「ほう!」と感心しました。 こんにちは...
続きを読む -
今のままで大丈夫?
2019年08月08日最近、事務室のソファーベッドにゴロンと転がって、スマホをポチポチする時間が多くなりました。 。 こんにちは。 天心堂L&...
続きを読む -
考え抜くこと
2019年08月07日もしお店のスタッフが「仕事したくないです。でも給料が欲しいです」と言って来たら、あなたはどう答えますか? こんにちは。 ...
続きを読む -
なぜ経営の不安が消えないのか
2019年08月06日このまま経営を続けて大丈夫だろうか。 今はまだ食えているけど、将来は分からない。 そんな不安を感じたことはありませんか? ...
続きを読む -
売りやすい時に売りやすいものを売る
2019年08月05日毎日暑い日が続いていますね~。 こんな日は冷たいビールが、美味しいですよね~! こんにちは。 天心堂L&Cコンサ...
続きを読む -
どのくらい売上が欲しいですか?
2019年08月04日本気で答えてくださいね。 ちょっとご質問です。 あなたは毎月どれくらい売り上げが欲しいですか? これは即答...
続きを読む -
変えられるものだけに集中する【家業立て直し物語】
2019年08月04日前回までにお話したように、関係性を中心に据えたマーケティングで、家業を成長軌道に戻せました。 2年目には過去最高売り上げ...
続きを読む -
お客さんの行動に決定的な影響を与えるものとは【家業立て直し】
2019年08月02日なぜ、私がDMを止めてニュースレターに変えたのか。 そしてなぜ、その選択が成功したのか。 今日はそのお話をしますね。 &...
続きを読む -
経営安定化を仕掛ける順番【家業立て直し】
2019年08月01日毎月の経営が安定しない。 来月、再来月の売上が見えない。 そんな不安定な経営のストレスフルなこと。 経営に嫌気がさして、...
続きを読む
2019年8月