-
意外と多い横領問題
2021年02月28日定期的にニュースを賑わわせている、従業員の横領事件。 小さなビジネスでは関係ないと思いがちですが、実はそうでもないようです。 警察庁の...
続きを読む -
トヨタ式生産効率化チェックリスト かざってとうふ
2021年02月27日ビジネスを改善するときに大切なのは、「何をやるか」だけではありません。 むしろ「何をしないか」を考えることの方が有効な場合も多いもので...
続きを読む -
事業再構築補助金 事前着手できる
2021年02月26日【原則は後払い】 補助金はどれも、原則として「後払い」です。 補助金を申請し、採択されたら、まずは自費で実施して、かかった経費を報告し...
続きを読む -
事業再構築補助金 申請して終わりじゃない
2021年02月25日【概算払いあり】 事業再構築補助金は、概算払い制度を設ける予定となっています。 概算払いとは、本来補助金は全額後払いですが、一部を前払...
続きを読む -
事業再構築補助金 補助対象経費と対象外経費
2021年02月24日事業再構築補助金は、基本的に設備投資を支援する補助金です。 従来の補助金にない対象経費として、建物費があげられます。 建物費は、建物の...
続きを読む -
事業再構築補助金 緊急事態宣言特別枠
2021年02月23日緊急事態宣言によって、深刻な影響を受けている事業者さんには加点と特別枠が用意されています。 対象となる事業者さんの条件は以下の通りです...
続きを読む -
事業再構築補助金 予算と補助額、補助率
2021年02月22日【予算】 事業再構築補助金の予算は、補助金としては破格の金額。 1兆1485億円が計上されており、5万社以上の採択が予想されます。 【...
続きを読む -
事業再構築補助金 主な申請条件
2021年02月21日事業再構築補助金の目的はコロナ時代の社会変化に対応して、思い切った事業再構築を行うことを支援するもの。ですから、コロナの影響で厳しい状...
続きを読む -
持続化補助金一般型 最新公募要領の変更点2
2021年02月20日【電子申請が有利】 審査項目に、Jグランツからの電子申請であるかどうかが加えられました。 重点支援でも上がっていますし、...
続きを読む -
持続化補助金一般型 最新公募要領の変更点1
2021年02月19日持続化補助金一般型の公募要領 第9版が2月10日に公開されました。 今回はかなり変更点が多く注意が必要です。 【締め切り...
続きを読む -
発想は無限大!異色の組み合わせが生む独自性
2021年02月18日先日、テレビを見ていると、面白いお店が紹介されていました。 COCONAという美容室ですが、このお店のサービスは一風変わっています。 ...
続きを読む -
1000万円あったら、何をしますか?
2021年02月17日先日、柳川市での起業創業セミナー終了後、受講生にこんな質問をされました。 「先生は1000万円を自由に使っていいと言われ...
続きを読む -
あなたの悩みはビジネスの種
2021年02月16日長引くコロナ禍の影響で、既存のビジネスが立ち行かなくなっている、このままでは事業縮小が余儀なくされる。 そんな危機感を覚えている方も少...
続きを読む -
経済産業省のコロナ対策支援が意外と見やすい
2021年02月15日長引くコロナの影響。 政府も次々と支援策を出していますね。 ただ、あまりにも数が多すぎて、分かりにくくなっていたり、自分に合う支援策を...
続きを読む -
ものづくり補助金 低感染リスク枠 ヒントと注意点
2021年02月14日2月19日の第5次締め切りから設けられた、ものづくり補助金の低感染リスク枠。コロナ対策支援として注目の施策です。 その活用のヒントと注...
続きを読む -
【2月19日まで公募中】ものづくり補助金 低感染リスク枠とは
2021年02月13日2月9日から申請受付が始まっている、ものづくり補助金の5次締め切りに、低感染リスク枠が設けられました。 この低感染リスク枠について、公...
続きを読む -
社員が泥棒するのは社長のせい
2021年02月12日2月8日、兵庫県庁の職員が貯水槽の排水弁を閉め忘れて水道水が補給され続ける状態となり、水道代約600万円が余計にかかっていた、という事...
続きを読む -
持続化補助金 第5回締切は?
2021年02月11日小規模事業者持続化補助金とは、新商品開発や広告宣伝など、販路開拓に幅広く使える補助金です。 次回は第5回公募ですが、締め切り情報が、経...
続きを読む -
売れない商品を売れ筋に変えた舞台裏
2021年02月10日販売実績ゼロ個の商品が大ヒット! 売れない商品を売れ筋に変えた舞台裏とは・・・ 岐阜県中津川市に、非常に面白い取り組みを成功させた企業...
続きを読む -
福岡市から海外展開を支援 MATCHUP FUKUOKA CITY とは
2021年02月09日MATCHUP FUKUOKA CITY は、福岡市が運営する市内スタートアップの海外展開を支援するサイトです。 海外の...
続きを読む -
「不」を書き出して差別化しよう
2021年02月09日どのようなビジネスも、常にライバルとの競争にさらされています。 ライバルとの違い=選ばれる理由を作るのは必要不可欠です。 差別化のポイ...
続きを読む -
NPO法人でも使える補助金等 2021年2月3日情報
2021年02月08日Instagramの投稿へのコメントでご質問のあった、NPOでも使える補助金について、現時点で情報があるものをまとめてみました。 国等...
続きを読む -
事業再構築補助金 事例から見える方向性
2021年02月07日【事例から見える方向性】 1.商品・サービスの転換 ◆デイサービス →病院向け給食、事務受託 ◆小売業 →サブスクなどの賃貸業 ◆航空...
続きを読む -
このくらい大丈夫だろうと思った時から老けていく
2021年02月06日昔、実家のトイレに、標語を掲載したカレンダーが貼られていました。 その中の一つに、今でも印象に残っている標語があります。 それが、「こ...
続きを読む -
ブレない人は、なぜブレないのか
2021年02月05日時々一緒にお仕事をする中小企業診断士の一人に、O先生という方がいます。 仕事の関係で、しばしばお話する機会があるのですが、この先生がと...
続きを読む -
メディア掲載情報
2021年02月05日2021年2月5日 ファーマシーニュースブレイク 来局者に「お便り」続け、地域との信頼強固に 福岡・柳川の天心堂梅崎薬局、収益力も向...
続きを読む -
博覧強記の社長の秘密とは?
2021年02月04日昨年のことですが、仕事のために佐賀県のとある女性経営者の方にお会いしました。 ご高齢の方ですが、長年業界の第一線で活躍している素晴らし...
続きを読む -
隅々まで理念を徹底しているか?
2021年02月03日先日、食事をしていたら銀歯がとれました・・・ 歯に穴が開いているのは不便極まりないので、歯医者の予約をしたのですが、電話応対がとてもヒ...
続きを読む -
本当に役立つ3C分析とは
2021年02月02日3C分析は、 Customer(顧客) Competitor(競合) Company(自社) の3者を分析して、今後の経営戦略策定に活...
続きを読む -
成長のカギを発見!3C分析とは
2021年02月01日3C分析とは、自社・競合・顧客を分析し、成功につながるカギを発見するフレームワークです。 3Cをすることで、今後、自社をどのように経営...
続きを読む
2021年2月