-
1万時間かければ専門家になれる
2017年11月30日スポーツ選手にマーケッター、 絵本作家、起業家・・・。 商売柄、様々な業種や職種の方の 本を読むことがあります。 &nb...
続きを読む -
誕生日は連絡を取る絶好の口実
2017年11月29日今日は11月29日。 私の兄の誕生日です。 だから何だ?って思うかもしれませんが ビジネスのヒントがあるんです。 &nb...
続きを読む -
看板メニューがあるお店は強い
2017年11月28日最近飲みに行ってないなぁ。 私の事務所の窓からは 駅前に通じる道が見えるんです。 その先には、以前はしょっちゅう通ってい...
続きを読む -
新規顧客のリピート率を上げる方法
2017年11月27日たくさんのお客さんに来てほしい! 地元で商売していると 切実な願いですよね。 こんにちは。 天心堂L&am...
続きを読む -
おすすめビジネス雑誌のご紹介!
2017年11月26日本を読む時間って 確保するのが難しいんですよね。 こんにちは。 天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。 &nb...
続きを読む -
売上を上げたいならココから始める
2017年11月25日売上を上げたい! 商売をしている人なら 大部分がそう思いますよね。 こんにちは。 天心堂L&Cコン...
続きを読む -
行動の期限が短くなっている
2017年11月24日九州はようやく紅葉の時期。 先日の休み、 妻と紅葉狩りに行ってきました! こんにちは。 天心堂L&...
続きを読む -
たった1分で人を育てる方法
2017年11月23日あなたのお店のスタッフが もっともっと自分で学び 自分で考え、行動できるようになれば あなたのお店はもっと活性化する。 ...
続きを読む -
夫婦円満の秘訣を新米夫婦が語っても・・・
2017年11月22日今日は11月22日。 良い夫婦の日ですね。 こんにちは。 天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。 ...
続きを読む -
地元の会合に出て再認識した地元商売「最低限のルール」
2017年11月21日先日、地元で開催された とある会合に出席しました。 その席で地元の経済活性化について 参加者と話し合ってい...
続きを読む -
売れている人は変えている
2017年11月20日お笑い、大好きなんですよ! 昔は色んなお笑い番組を見ていました。 売れているお笑いの人って、 共通点がある...
続きを読む -
チラシは「寝かせて」使い倒そう!
2017年11月19日どんなに大好物だったとしても あまりに続いたら飽きちゃいますよね。 反応が良かったチラシ。 だからってずっ...
続きを読む -
ニュースレターは経営者が書こう!
2017年11月18日■ニュースレターは教育ツールでもある 毎日、お店の運営や会社経営お疲れ様です! 経営をしていると、やらなき...
続きを読む -
ニュースレター?メルマガ?どっち良い?
2017年11月17日■失客の一番の原因はこれ 最近は小さなお店がメルマガやるってのも あまり聞かなくなりましたね~。 &nbs...
続きを読む -
お店のファンってなんだ?
2017年11月16日■「ファン作りが大切」とは言うけれど 宮城谷昌光さんってご存知です? 古代中国の歴史を題材に...
続きを読む -
ビジネス本を有効活用する方法
2017年11月15日■本はビジネスに役に立つ! 本、好きですか? ビジネスに関する本、読んでます? なかには「本なんか読んでも...
続きを読む -
ハイボールを飲みつつ、仕事を楽にする方法を考えた
2017年11月14日■入れる順番が大事 晩酌、します? 私は最近、晩酌がマイブーム。 昔は家飲みしなかったんですが、 結婚した...
続きを読む -
お役立ち情報を教えてくれる人は良い人!
2017年11月13日■教えないって意地悪 「こんな良いセミナーあるよ!行ってみたら?」 「仕事が楽になるこんな道具知ってる?」...
続きを読む -
【ビジネス本】自分に合うアイディア発想法を見つけよう!
2017年11月12日お客さんを集めるアイディア。 商品を販売するアイティア。 ライバルに差をつけるアイディア。 経営をしていると アイディア...
続きを読む -
楽しく商売をするために確認したいこと
2017年11月11日■ビジネスが苦しく感じるのはブレるから 今日は11月11日。 ポッキー&プリッツの日ですっけ? 1並びで縁...
続きを読む -
人材教育セミナー満員御礼!追加決定!
2017年11月10日満席御礼! で、2席追加決定! →投稿修正。 この投稿の15分後に1席埋まりました。 残り1席です。 12/2に開催する 『ス...
続きを読む -
ありがたいお客さんを集めよう!
2017年11月10日■人は明るいものが好き 昭和の終わりくらいの昔の店って 店と住居が一緒になってましたよね。 私の小さい頃もそんな店舗一体...
続きを読む -
温泉で話した「売り上げアップ策」の考え方
2017年11月09日■売上アップの方法をざっくり考えるのは難しい 昨日、仕事終わりに友人と温泉に行きました。 温泉良いですね~...
続きを読む -
ビジネスで大切なことは聞くと見る
2017年11月07日■お客さんは誰? あなたのお客さんってどんな人? 経営セミナーとか勉強会とかで こう聞かれて...
続きを読む -
ビジネスを殺す「正体なき敵」
2017年11月06日■薬屋の事務室で考えた「ビジネスの敵」 私の実家は薬屋です。 薬屋の経営をサポートしていると...
続きを読む -
アナログで泥臭い!でも効果的なノウハウてんこ盛り
2017年11月05日テレビや新聞、経済紙、ビジネス本。 色んな媒体でビジネスノウハウが 紹介されていますよね。 ビジネスノウハ...
続きを読む -
感謝を伝える仕組みの最大の欠点とは
2017年11月04日■スタッフに感謝を伝えるのは良い、でも欠点が・・・ 昨日は経営者や店舗のリーダーが スタッフの良いところや...
続きを読む -
この店で働きたい!と思える雰囲気を作るちょっとした工夫
2017年11月03日■リーダーの仕事の一つは雰囲気作り 武田信玄、ご存知の方も多いと思います。 あの信長も恐れた...
続きを読む -
特別無料レポート たった1か月で50名ご登録ありがとうございます!
2017年11月02日公開後わずか1か月で 50名の方にご登録いただきました! ありがとうございます! 地元で繁盛するために必要な お客さんとの出会い、...
続きを読む -
近況報告とお役立ち情報を書く際のポイント
2017年11月02日■まずは書くことを決めよう さて、ニュースレター書き方講座。 軽く振り返っときますね。 ニュースレターは関...
続きを読む
2017年11月