ハイボールを飲みつつ、仕事を楽にする方法を考えた
■入れる順番が大事
晩酌、します?
私は最近、晩酌がマイブーム。
昔は家飲みしなかったんですが、
結婚したら外に飲みに行く機会が減りました。
こんにちは。
天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。
私が飲むのはもっぱらハイボール。
最近は焼酎ハイボールを作って飲んでいます。
太りにくいって言いますし(笑)
焼酎ハイボールを作る時って
最初に氷を入れるでしょ。
で、焼酎をお好みの量入れて、
炭酸を入れて軽く混ぜる。
美味しい焼酎ハイボールの出来上がり。
これ、入れる順番を間違ったら
美味しいハイボールにならないんです。
一番初めに炭酸をグラスに注いじゃうと
濃さを調整しにくくなる。
一番後に氷を入れたら
せっかくのハイボールが溢れちゃうかも。
氷を入れて、焼酎を入れて、
最後にハイボールを入れるから良いんです。
これ、仕事も同じ。
意味わからない?
解説しますね。
■大事なものから入れないと溢れる
小さなお店の経営者は
ほとんどがプレイングマネージャーです。
毎日毎日、たくさんの仕事があります。
そうですよね?
だからいつも時間がない。
やらなきゃいけないことが沢山あるから。
経営者にとって一番大事な経営資源。
それは時間です。
一般に経営資源っていうと
ヒト・モノ・カネ・情報
の4つがあげられます。
確かにどれも大事な要素です。
順調に経営を進めるためには
欠かせない資源です。
でも、何より大切なのは
お店のこれからを考え、
どうすれば集客できるか作戦を練り、
経営を安定させる知恵を絞る「時間」です。
この時間をとれるかどうかで
経営が安定するかしないかが決まります。
さっきの焼酎ハイボールのグラスを
あなたが使える時間だとしましょう。
グラスの大きさ=使える時間は限られてる。
誰でも平等に、24時間しかない。
もしグラスになみなみと炭酸を注ぎ入れてしまったら
もう氷を入れる余地は無くなってしまいます。
この場合、炭酸は日常業務。
毎日こなさなければいけない、
定型の業務や雑用。
これらの業務であなたの時間を
いっぱいにしてしまうと
経営者にとって一番大事な
経営の作戦を立てる時間が無くなります。
作戦を立てないまま
日々の業務だけをこなしていると
いつまでたっても経営は苦しいまま。
だから真っ先に一番重みのあるものを
経営者にとって大事なものを、
グラスに入れないといけないんです。
「でもやらなきゃいけないことも多いんだよ!」
そうおっしゃるかもしれません。
もちろん、日常業務や雑用も
こなしていかなきゃいけませんよね。
グラスの大きさ、つまりあなたの使える時間は
24時間と決まっています。
経営者の仕事を最優先にするために
やっておきたいことがあります。
■やらない仕事を決めよう
それはやらない仕事を決めるということ。
まずはあなたの頭の中にある
やらなきゃいけない仕事を書き出してみましょう。
毎日やってる仕事から小さな雑用まで。
その中から、すぐ終わるものを探しましょう。
意外とあったりしますよ。
数分で終わるのに、いつまでもやってない仕事とか。
まずはそれを片付けちゃいましょう。
次に「やらなくていい仕事」を選びます。
「やった方が良いけど、後回しにしても良い仕事」も
一緒に選んでみましょう。
やらなくても良い仕事は止める。
思い切って止めちゃいましょう。
後回しにしても良い仕事は
メモっておきましょうね。
仕事の整理をして、
すぐ終わるものを終わらせ、
止める仕事や後回しにする仕事を決めれば
時間の余裕を作ることが出来ます。
いつも時間に追われる感覚も無くなって
気分的にも楽になりますよ。
ぜひ試してみてくださいね!
■繁盛店になるためのまとめ
1.時間こそ経営者の一番重要な資源
2.経営者の仕事は作戦を立てること
3.時間を作るために仕事の整理をしよう
あなたのお店が繁盛店になることを願っています。
いつでもご相談下さいね!
応援していますよ!
特別無料レポート
「繁盛する地元ビジネスの設計図」
無料相談・お問い合わせ
コメントを残す