-
令和二年以降のスモールビジネスの生き方
2019年12月31日今年もいよいよ最終日になりました。 一年間、ありがとうございました! 令和元年最後のメルマガは これからの時代のスモール...
続きを読む -
一番嬉しかったバースデーメッセージ
2019年12月24日昨日は私の誕生日でした! Facebookやメッセンジャーでたくさんの友人知人がお祝いコメントをくれました。  ...
続きを読む -
重要な仕事を先送りしない方法
2019年12月23日今抱えている仕事は、どんなことがありますか? その中に、重要だけど、なかなか手を付けられない仕事が含まれていませんか? ...
続きを読む -
稼げる人に共通するお金の価値観
2019年12月22日あなたは「儲ける」ことに対して抵抗感を感じたりしていませんか? 「稼ぐ」「お金儲け」と聞いたとき抵抗感を感じたり、快く思わない方がいま...
続きを読む -
なぜケチな人は成功しないのか
2019年12月21日成功する人としない人。 その違いは色々ありますが、最も顕著な違いがお金の使い方です。 成功する人はお金について、こんな傾...
続きを読む -
変われない自分を変える方法
2019年12月20日なんとなく代わり映えしない毎日。 このままで良いんだろうか? そう感じたことはありませんか? 実は私も、ここのところ「マ...
続きを読む -
Googleマップを集客に活かす3つのポイント
2019年12月16日Googleマップは、今一番アツい集客ツール。 うまく使いこなせば、無料でお客さんをどんどん呼び込んでくれます。 &nb...
続きを読む -
紙の販促ツールは死んだか?
2019年12月13日LINEにTwitter、Instagram。 現代社会の販促ツールといえばとにもかくにもデジタル。 もう紙のDMなんか...
続きを読む -
極小ステンレスボトルに学ぶアイディア発想法
2019年12月07日11月19日の日経クロストレンドに面白い商品の紹介記事が掲載されていました。 今回はその商品にも共通する、アイディアの発想法をご紹介し...
続きを読む -
集客の仕組みがなければ死刑
2019年12月06日11月26日の東洋経済オンラインに非常に興味深く、そして身につまされる記事が上がっていました。 そのタイトルは「アマゾン...
続きを読む -
突然消える常連客の正体
2019年12月03日ある日突然、常連客が来なくなる。 なぜ、そんなことになってしまうのか。 先日、福岡市で行われた、とあるワークショップに参加してきました...
続きを読む -
自店のコミュニティを作ろう
2019年12月02日あなたの価値観に共感し、あなたのお店を応援してくれるお客さんがたくさんいたら、きっと繁盛すると思いませんか? そういうお...
続きを読む -
理解度を確認して説明しよう
2019年12月01日お客さんに納得して購入してもらうには、説明を理解してもらうことが大事です。 説明をするときには理解度に合わせて話をすすめ...
続きを読む
2019年12月