ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー買い物体験も商品
2020-02-17

買い物体験も商品

お客さんが満足してくれなければ、リピートしてもらうことはできません。

 

では、満足してもらうためには、何をすれば良いんでしょうか?

 

良い商品がある、というだけでは、心から満足してもらうことはできません。

 

リピート率アップのチェックポイントはこの7つでしたね。

 

1.コミュニケーション量

2.購入後の不安対策

3.次の行動の提案

4.顧客教育

5.商品紹介

6.商品ラインナップ

7.商品の質

 

今回は7番目の「商品の質」です。

といっても、単純に良い商品を売っているか?というだけではありません。

 

お客さんにとって、商品は「モノ」だけではありません。

 

そのお店での買い物体験の全てが商品なんです。

 

その買い物体験全体を通じて、「あぁ、このお店で買い物をして本当に良かった!」と満足してもらう。

 

それが大事なんです。

 


 

私が薬屋の経営立て直しに苦労していたころ、いつも「売れる商品は無いか」と考えていました。

 

でも、世の中には「ウチだけが扱える特別な商品」はないし、「替えが効かない商品」もありません。

 

商品の品質は良いものだけど、どこでも買える、特別でない商品。

扱えるのは、そんな商品ばかりです。

 

それなのに売れる商品は無いかと考え、商品の力に頼って売ろうとしていたから、なかなか売れずに苦労していたんです。

 

ウチの店だけが提供できる、「特別な何か」が必要だ。

そう感じるようになりました。

 

そこで目を付けたのが、「買い物体験」です。

 

薬屋に来るお客さんは、こんな感じの行動をします。

 

1.何かで店のことを知る

2.試しに来店してみる

3.体のことを相談する

4.体の状態や病気の原因の説明を受ける

5.病気を治す方法の提案を受ける

6.商品を買う

7.帰宅して商品を使う

 

こんな流れです。

 

お客さんにとっては、この1~7までのプロセスの全てが買い物体験です。

 

逆に言えば、お店が提供している、買い物体験の全てが商品なんです。

 

ですから、単純に良いモノを売る、だけでなく、「良い買い物体験を提供する」ことが、商品の質をアップさせることにつながります。

 

その良い買い物体験があるからこそ、お客さんは心の満足を得られ、「良い買い物をした!」と思ってくれるんです。

 

例えば、ウチに来てくれるお客さんは病院や他の薬局に行ってみたけど、「話を聞いてもらえなかった」という不満を持っています。

 

「話を聞いてもらいたい!」という欲求を満たす買い物体験を提供するために、オリジナルの詳細な問診票を作り、とことんお客さんの話を聞くようにしました。

 

また、病気の原因や対策がよく分からなくて、不安に思っている人が多く来店します。

 

そんな方の心の満足を高める買い物体験を提供するために、体の状態を分かりやすく表示する測定器を導入したり、説明の仕方を改善していきました。

 

買い物体験のプロセス一つ一つに、より深く心の満足を得てもらえるよう、工夫していったんです。

 

その結果、買い物体験全体の質が上がり、お客さんの満足度がアップしたわけです。

 

そのうえで、サンキューレターを出したり、顧客教育や商品紹介などの仕組みをとり入れることで、リピート率をあげていきました。

 

良い商品を売っているから、お客さんは満足しているはず、というのは思い込みです。

 

お客さんが受け取っているのは、商品そのものだけでなく、買い物体験全体だからです。

 

お客さんがお店に何を求めているか、どうすればもっと喜んでもらえるか、それを追求していくことが買い物体験全体の質をアップさせます。

 

買い物体験の質が良いことが、決定的にリピートに影響します。

 

もし、何をやってもリピート率が上がらないなら、お客さんに提供している買い物体験を見直してみてください。

 

きっと現状を変える糸口が見えてくるはずです。

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

======無料小冊子=======

 

小さなビジネスオーナーのための

心がスッと軽くなる経営の処方せん

集客と売上アップの基本5ステップ

無料小冊子 経営の処方せん

 

マーケティングの仕組み作り

『繁盛する地元ビジネスの設計図』

無料プレゼント

 

デジタル全盛時代だからこそ効く

超アナログ販促術

デジタルが苦手でもできる40のアイディア

https://peraichi.com/landing_pages/view/z52nv

 

======有料セミナー=======

 

優良顧客を3倍に増やすニュースレター

完成までの添削サポートとテンプレート付き

ニュースレターの作り方 実践講座

ニュースレターセミナーのご案内

 

前後の記事

前記事
リピートが増えない落とし穴

次記事
日本一オーラのない監督に学ぶ弱みの活かし方

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
  • 小規模薬局の経営者が今すぐ見直すべき!資金繰り改善で薬局経営を安定させる 2024年9月20日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (5)
アーカイブ
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ