ニュースレターを出してみたいけど、書く自信がない方、作り方が分からない方へ。
今もニュースレターを使って事業を成長させ続けている、現役のニュースライターが実践しているノウハウを公開!
ネタ作り、伝わる文章型、同封するチラシの作り方まで、ステップバイステップでお教えします。
もう本を読み漁ることも、セミナーを受講してお金を無駄にすることもありません!
まずはこちらの動画をご覧ください。
あなたはこんな不安を感じていませんか?
✔講座を受けても、実際に作るのは難しそう・・・
✔文章が苦手だから、書くのは自信がない
✔何から手を付ければ良いかよく分からない
確かに、一般的なセミナーや書籍では、ニュースレターの効果は教えてくれても、具体的な作り方までは分かりませんよね。
この講座では、「初心者でもニュースレターを作れる!」を徹底追及。
無理なく作成に取り組めるように、約2時間の動画と15枚のワークシートで、ステップバイステップでニュースレターの作り方を解説しています。Wordとパワーポイントで作れるように、テンプレートもご用意しています。
しかも現役の相談薬局経営者で、ニュースレターを使って傾きかけた経営を立て直した「ニュースレターのプロ」が、完成まで徹底サポートします。
文才もないし、モノを書いた経験もない。
そんな風に不安を感じていませんか?
でも、大丈夫。
ニュースレターに文才はいりません。
喜ばれるニュースレターには、型があります。
あなたは、その型を身に着けるだけでOK。
書くべき内容、構成、見せ方、ネタ作りなど全て、効果を出せる型があります。その型を身に着けるだけで良いんです。その型は、知識やセンス、経験がなくても、誰でも身に着けられます。
もちろん、あなたにも。
あなたがこの講座から得られるメリット
1.常連客が2倍3倍に増え、経営が安定する!
当セミナーでお話するのは、私が実際にニュースレターを活用して家業を立て直した経験に基づいた実践的なノウハウ。今の私自身が実践している、リピート率2.3倍、ロイヤルカスタマー3.3倍になったニュースレターの作り方をそのままお話します。事前の準備からニュースレターの作り方、伝わる文章パターン、同封するチラシの書き方、名簿集めから送付の仕方、ネタ作りやニュースレターを楽に作るコツまで、ニュースレターの発行に関わる項目を網羅した内容です。
ニュースレターだけでなく、ブログやメルマガにも使えるスキルが満載です。
2.出来上がりまでプロがサポートするから、必ずモノになる!
ステップバイステップでニュースレターが作れる、15種類のワークシート付き。ニュースレター第一号が完成するまで、徹底的にサポート!途中で分からないところがあれば、いつでも何度でもメールで相談できます。お返事は分かりやすい動画でお返しします。
3.Word、パワーポイントで作れる無料テンプレート付きで安心
特別な作成ソフトは不要!パソコンに入っているWordやパワーポイントで作成できるよう、無料テンプレートがついています。作成方法を解説した動画もあるので、パソコンスキルがなくても安心!スッキリ読みやすく作るコツも動画で解説しています。
4.いつでもどこでも、何度でも学べるからスキルが身につく!
いつでも視聴できるオンライン動画セミナーだから、店を休んでわざわざ遠方まで受講しに行く必要はありません。空いた時間に少しずつ進められるから、忙しくても無理なく取り組めます。知りたいところだけピ
ンポイントで見るのもOK!
5.短時間動画だから、スキマ時間を有効活用できる!
このセミナーは1回5分~15分の短時間動画で構成されています。繰り返し何度も見られるから、復習も簡単で、確実にスキルアップにつながります。売るための文章術も紹介しているので、売り込みが苦手な人ほど効果を実感できます。
実際、受講された方からは、こんなお声をいただいています。
学習塾 塾の介
渡邊 淳之介様
集客方法やお客さんの離脱率を下げるため、サービスの質の向上や新商品販売などに取り組んでいました。また、広告の見直しや集客のシステムの変更を考えていました。
ニュースレターも書籍などで勉強していました。しかしホームページなどマーケティングツールがどんどん変化している現状下で、ニュースレターも再度学びなおしたかったいと思っていました。
講座を受講して、ニュースレター作成に自信が持てるようになりました。
早く次のニュースレター作成に生かし結果に繋げていきたいです。
ニュースレターは中小企業の最強のツールだと思っています。
まずは騙されたと思って受講するべきです。
株式会社 青山クリエート
山口 隆 様
リピートはあったのですが、常連客化させていくためのより有効な方法を学びたいと思っていました。ニュースレターの重要性は感じていたので、関連の本や動画を視聴していました。
この講座はとにかく分かりやすく、実践的ですぐに行動に移せる講座だと思います。ニュースレターを発行する目的、作成の流れが体系的にとても分かりやすく解説されており、改めてスモールビジネスにとってニュースレターは、ビジネスの安定と売上げ拡大に必須のツールだと思い知らされました。自分のビジネスの中でも、ニュースレターの優先順位を今まで以上に高くすべきだと強く感じてます。
具体的なサンプルやワークが入っており、この通りに行動すれば常連客を生むニュースレターが効果的に作れると思います。今、リピーターや売り上げ作りで悩んでいる方はぜひ一度受講される事をおすすめします!
やまぐち薬局
山口 浩司 様
薬やサプリを販売するのに、メーカーさんの商品案内チラシを配布してました。また、POPや商品陳列の勉強をしてました。しかし、売り込みのチラシでは、売り上げが伸びない。
しかし、売り込みのチラシでは、売り上げが伸びない。そこで、このセミナーを受講しました。
セミナーを受講して、お客様に売り込みではなく、友達になる関係が作れて、お客さんと価格ではなく心のつながりが出来ました。お客様との関係性作りが出来たので、ライバル店にはない武器が増えて安心したビジネスが出来てほっとしてます
梅﨑さんは、お客様に長期的に選ばれる方法を教えてくれます。それから自社の事業の他社との違いを徹底的に発見する方法を教えてくれます。そうする事で、価格ではなく、価値で同業他社に勝つ事が出来ます。
すると、経営者の心の安心が出来ます。そして、いま行ってるビジネスを深堀すればいいので、コストもかからず売り上げを上げる事が出来ます。
単なるニュースレター講座ではなく、起業の仕方を基礎から教えてくれるビジネスコンサルタントそのものです。ですから、「こうやって起業すれば良いんだ!」ってわかるので、とても勉強になります。地道な努力が、派手な結果を生みますので、コツコツ努力して大輪の花を咲かせたい方にお勧めします。
二矢薬局
淵之上 ふみ代 様
来客数はかなりあるのですが、声かけはあまりできていない状況でした。処方箋をもって来られた方への声かけに、とても気を遣っていました。
POPやブラックボードも季節ごとに変える程度で、反応はイマイチ。薬局通信を手書きで作成していましたが、毎月案を出すことや作成がストレスになったり、マンネリ化している気もしていました。
何か違う形でやってみたい!という気持ちがあり、全面サポートしていただけるのであれば!と、ニュースレターセミナーを受講しました。
ニュースレターを作成することに対して、まず自分自身が楽しくなりました。思い切って載せた写真にもお客様が反応していただき、話が弾むようになりました。薬局通信をそっと差し出し、話をするきっかけになることもあります!商品に関しても、説明の順番を整理できるので、とても良いと思います。
これならストレスなく続けられる!お客様にもっと近づける!という、ワクワクした気持ちです。何から始めればいいのか、どの順番で作成すると作りやすいか、読む方はなにを求めているのか、文章のつながりは、など細かい所まで教えていただけるので、絶対に素敵な通信が作れますよ!
推薦者の声
株式会社 ブリッジワーク
マーケティング・コンサルタント
高橋 伸夫 様
これは呆れるほど「事実」に誠実な講座です
梅崎さんは誠実な人です。呆れるほど。
もちろん嘘はつかない。大げさなことは言わない。
そして、自分で体験したことしか人に教えようとしない。
数年前、梅崎さんは家業の立て直しに懸命でした。
人口減、大手の参入。同業が次々と廃業する中で 梅崎さんが選択した解決策がニュースレターでした。
もちろん最初からうまくいったわけではありません。
仮説と検証。そして試行錯誤の日々。
でも、梅崎さんは決して諦めることなく 「事実」を積み重ねていきました。
そして、ついにニュースレターを使い 誰もが無理だと思っていた家業の立て直しを 見事、成功させたのです。
あなたが検討されているこの講座は
ビジネスで何よりも尊いとされている 「事実」から生まれた講座です。
少子高齢化が加速する現在 ビジネスの成長の鍵は、顧客との関係性です。
ニュースレターは顧客との関係性構築に 最も適したツールです。
「事実」から生まれたこの講座。
この講座を、梅崎さんを 激しく推薦したいと思います。
講座内容
動画と資料を使って解説いたします。閲覧には会員登録が必要です。
講座の概要は以下です
第1回 ニュースレターを効果的にするための5つのルール |
第2回 まずは無駄なコストを避けよう |
第3回 思いを込めたタイトルをつけよう! |
第4回 読みやすく楽しいレイアウトにしよう! |
第5回 一貫性を持たせるための「書く順番」 |
第6回 売れる商品紹介 特徴編 |
第7回 売れる商品紹介 価値編 |
第8回 共感と信頼を引き出すキーワード選び |
第9回 買わない理由を消す不安対策 |
第10回 売れる商品 その他の事項 |
第11回 お役立ち情報のネタ発想法 |
第12回 伝わる文章型 こんなお悩み型 |
第13回 お客さんの心をつかむ2つの文章パターン |
第14回 好かれるお客様の声と近況報告の書き方 |
第15回 成果につなげるニュースレターの送り方 |
第16回 ニュースレター作りをちょっと楽にする方法 |
◆追加コンテンツ
ニュースレターを読みやすくするコツ |
Word初心者のためのニュースレター作成指南 |
パワポ初心者のためのニュースレター作成指南 |
◆復習編
1.ニュースレターってなに? |
2.地域密着店がニュースレターを書くべき理由1 |
3.地域密着店がニュースレターを書くべき理由2 |
Q.文章を書くのが苦手ですが、大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です!
読みやすく伝わりやすい文章パターンを、いくつも動画中で説明しています。パターンを身に着ければ、誰でも簡単に文章を書けるようになります。
(私は小学校の作文や大学の卒論で、先生に激怒されるくらい文章が下手でしたが、パターンを身に着けたことで、文章が書けるようになりました。)
Q.ニュースレターは初めてなので、かなり面倒をかけると思うんですが・・・
A.質問、相談、大歓迎ですよ!
第1号を作るまでは何度でも相談できます。
同じ地域密着店の方が元気にビジネスを続けられることが、私の何よりの望みです。遠慮なくどんどん相談してくださいね!
あのマーケティングの大家、ピーター・ドラッガーはこう言っています。
企業の目的は顧客の創造である、と。
我々地域密着店が生み出すべき顧客は、値段につられて浮気する顧客でもなければ、1回こっきりしか来ない1回客でもありません。
何かあればあなたのことを思い出し、すぐに相談しに来てくれ、あなたのお勧めする商品を喜んで買ってくれる常連客です。
常連客が多ければ多いほど、あなたのビジネスは安定します。
どれだけ大手が進出してきても、あなたが地域にどっしりと根を張っていれば、何の影響もありません。
地域で頑張り、住民の生活を支えている地域密着店にもっと元気になってほしい。ずっと繁盛するビジネスを続けてほしい。
そんな想いから、この講座は生まれました。
もう集客で悩まないでください。常連客を生み出す仕組みは、あなたを一生助けてくれます。この機会を見逃さないでください。
あなたが今、最優先で取り組むべきこと。それは常連客を育てる仕組みを手に入れること。それをニュースレターで実現できます。
あなたとセミナーでお会いできることを、楽しみにしています。
※期間限定割引は、来月以降、正規価格を適応させていただく可能性があります。
お申し込み後、動画のURLと資料をダウンロードできるサイトのご案内をお送りします。
最新動画を観ながらワークに取り組んでください。
途中で詰まったら、考え込まずにすぐ相談してくださいね!
ニュースレターが完成したら、早速お客様にお届けしましょう。
あとは喜びの声を待つだけ!
いつの間にか常連客が増え、経営が安定成長するようになる!
あなたのビジネスを一生支える常連客を生み出すニュースレターの作り方を、今すぐ身に着けてください!
利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,天心堂L&Cコンサルティング(以下,「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。
第1条(適用)
本規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
当社は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。
本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。
第2条(利用登録)
本サービスにおいては,登録希望者が本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用登録を申請し,当社がこれを承認することによって,利用登録が完了するものとします。
当社は,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
- 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
ユーザーは,自己の責任において,本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し,もしくは第三者と共用することはできません。当社は,ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は,当社に故意又は重大な過失がある場合を除き,当社は一切の責任を負わないものとします。
第4条(利用料金および支払方法)
ユーザーは,本サービスの有料部分の対価として,当社が別途定め,本ウェブサイトに表示する利用料金を,当社が指定する方法により支払うものとします。
ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には,ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
第5条(禁止事項)
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 本サービスの内容等,本サービスに含まれる著作権,商標権ほか知的財産権を侵害する行為
- 当社,ほかのユーザー,またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
- 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
- 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 不正アクセスをし,またはこれを試みる行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
- 本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益,損害,不快感を与える行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 当社が許諾しない本サービス上での宣伝,広告,勧誘,または営業行為
- 面識のない異性との出会いを目的とした行為
- 当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- その他,当社が不適切と判断する行為
第6条(本サービスの提供の停止等)
当社は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他,当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
当社は,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても,一切の責任を負わないものとします。
第7条(利用制限および登録抹消)
当社は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 料金等の支払債務の不履行があった場合
- 当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合
- 本サービスについて,最終の利用から一定期間利用がない場合
- その他,当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
当社は,本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。
第8条(退会)
ユーザーは,当社の定める退会手続により,本サービスから退会できるものとします。
第9条(保証の否認および免責事項)
当社は,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
当社は,本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されません。
前項ただし書に定める場合であっても,当社は,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害の賠償は,ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
当社は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。
第10条(サービス内容の変更等)
当社は,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし,これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第11条(利用規約の変更)
当社は,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお,本規約の変更後,本サービスの利用を開始した場合には,当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
第12条(個人情報の取扱い)
当社は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第13条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものとします。当社は,ユーザーから,当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。
第14条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。
第15条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上