ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー専門的な説明は図示せよ!
2019-11-12

専門的な説明は図示せよ!

昨日のメルマガでは専門性の高い説明やカウンセリングをするときには、口頭で話すだけでなく、紙に書いてあげてください、とお話しました。

 

 

そうすることで、お客さんはより理解しやすくなります。

 

理解が深まれば、納得感が増し、買いたい気持ちがアップしますし、満足感も高くなります。

 

今日はそれをもう一歩進めて、図示することにチャレンジしてみましょう。

 


 

薬局の社長をしている私の兄は、この図示をうまく使って、複雑な体の働きや健康作りのコツをお客さんに説明しています。

 

例えば、体を健康に保つには「内臓」「骨」「免疫」「血管」「神経」の5つが正常に働くことが大切なんです。

 

とはいえ、これを言葉だけで説明しようとすると、なんだか難しい話になります。

 

なぜ内臓が大事なのか。

内臓の働きとは。

 

内臓が弱るとどうなるか・・・なんて感じで。

 

それを、兄はこう説明します。

 

紙に家の絵をかいて、「家を支えるためには柱が必要ですよね?

それが骨です。

雨風から家を守るのは?

屋根ですよね。

それが免疫です。」

みたいな感じ。

 

絵をかいて説明してあげることで、一気に分かりやすくなるんです。

 

免疫力が弱って、風邪をひきやすくなっている方に、「免疫の働きとは」「免疫系とは」

みたいな話をしても、どこか他人事のような、ピンとこない説明になります。

 

そりゃそうです。

相手は素人ですから。

 

図を書いてあげて、「あなたの体は今、屋根が破れて雨漏りしてる状態なんですよ。

 

雨漏りしてたら、屋根を修理するでしょ?

それと同じように、体を守る免疫力を高めてくれるのが、このお薬なんですよ」って説明をしたら、どうでしょう?

 

一気に分かりやすくなりますね。

 

図示することで、話の内容をイメージしやすくできます。

 

また、目に見えることで、問題や課題も分かりやすく伝えられます。

 

分かりやすいというのは販促ではとても重要です。

 

理解できないもの、よく分からないものに、お金を出したい人はいませんから。

 

カウンセリングや相談対応をする人は、紙に書いてあげるだけでなく、図示してみてください。

 

納得感が高まれば、売り込み感が消えるだけでなく、満足度も高めることが出来ます。

 

なにより、売りやすくなりますよ!

 

きっとお客さんの反応が変わります。

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

======無料小冊子=======

 

小さなビジネスオーナーのための

心がスッと軽くなる経営の処方せん

集客と売上アップの基本5ステップ

無料小冊子 経営の処方せん

 

マーケティングの仕組み作り

『繁盛する地元ビジネスの設計図』

無料プレゼント

 

前後の記事

前記事
説明は書いてみせよ!

次記事
お客さんと楽しい時間を共有しよう!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ