ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー取り扱い注意!な文章術
2017-12-20

取り扱い注意!な文章術

 

「10年後、

ご主人が働けなくなったら

どうしますか?」

 

数年前、こんなキャッチコピーで

始まるチラシを配布しました。

反応は上々!

今までのチラシの2倍以上の

反応を取ることが出来ました。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

今日は伝わる文章のパターン、

2つ目をご紹介します。


今日ご紹介するのは、

不安をあおって行動させる

文章パターンです。

 

■不安は行動に駆り立てる

 

人間って、不安が大嫌いです。

不幸になるのが怖いんです。

 

だから

「あなた!このままだと不幸になるよ!」

と言われると、急に不安になります。

 

不安は強烈な感情です。

そのまま無視していられないくらい

心にグサッと刺さります。

 

ビジネスのキモは

お客さんの心を動かすこと。

心を動かせれば、行動させられます。

お客さんに「不安」を感じさせるのは

行動のきっかけになります。

 

この不安をあおるパターンは

そんな強力な感情を使います。

 

■不安を消すための行動を教えてあげる

 

不安をあおるパターンの

全体構成はこんな感じ。

 

1.不安な未来を提示する。

━━━━━━━━━━━━━

 

冒頭の「10年後、ご主人が

働けなくなったらどうしますか?」は

働き盛りの旦那さんがいる

主婦をターゲットにしています。

 

単に不安をあおるだけでは

実感が伴いません。

ウソ臭く思えるだけです。

 

だから証拠も一緒に提示します。

データが一番良いですね。

 

先のチラシは血管年齢測定会への

誘導を狙ったチラシです。

だから血管系の病気に関する

データを色々並べました。

 

毎年25万人が新たに脳卒中を発症。

寝たきりの3割が脳卒中などの病気から。

発症したら80%が何らかの後遺症が残る。

なんてショッキングなデータを

並べていきました。

 

そして、問題をこのまま放置すると

あなたは不幸になるかもしれない!と

更に不安をあおります。

 

2.解決策を提案する

━━━━━━━━━━━━━

 

不安をあおるだけあおったら

今度は解決策を提案します。

 

この商品を使えば、

あなたは不安から解放され

明るい未来を手に入れられますよ、と。

 

このパターンは非常にシンプル。

お客さんの不安をあおり、

データで補強してさらにあおる。

そして解決策を提案する。

 

これだけです。

ね、シンプルでしょ?

 

ただし、使用上の注意を

しっかり守ってください。

 

■注意して使わないとマズいことも

 

不安は強力な引き金です。

引けばドカンと心に刺さります。

 

ただし、人間は不安が大嫌い。

不安にさせてくる人も大嫌いです。

 

ということは、

この不安をあおるパターンを

多用しすぎると嫌われるってこと。

 

不安はまさに劇薬です。

効果も高いが副作用も強い。

 

実際、私も最近はこのパターンは

ほとんど使わなくなりました。

 

不安をあおるパターンの欠点は

もう一つあります。

 

不安に駆られて行動する人は

何かに依存する傾向が強いんです。

ちょっとしたことでも頼ってきたり

やたらとフォローを求めてきます。

 

つまりちょっと面倒くさい、

長いお付き合いをするには

大変なお客さんが集まっちゃう。

 

そういう依存度の高いお客さんを

集めたい商売の場合は

有効かもしれません。

 

不安をあおりにあおって

バカ高いものを買わせるのは

霊感商法や怪しいコンサルタント、

うさん臭いカウンセラーの常とう手段。

 

だからこのパターンを使い過ぎると

うさん臭い人達と同類に見られます。

 

使うならちょっとだけ。

いつもと違うパターンを

試してみたいときだけにして下さい。

 

地元ビジネスは地元住民に

嫌われたら終わりですからね。

 

明日は別のパターンを

ご紹介します。

 

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.不安は強力すぎる感情

2.不安は人を行動に駆り立てる

3.使いすぎないように注意

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

あなたのお店を繁盛店にするヒントを

お届けする無料メールマガジンの

ご登録はこちらから。

◆地域密着型ビジネス専門 【地元ビジネス繁盛マガジン】

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMHScatA

 

集客やマーケティングにお悩みがある場合は、

お気軽にご相談ください。

下記のアドレスに返信いただくと、

無料相談のページが開きます。

http://landc.net/contact.html

 

【特別無料レポートプレゼント中!】

「繁盛する地元ビジネスの設計図」

http://landc.net/present.html

前後の記事

前記事
伝わる文章の型をご紹介!

次記事
ファンを作りやすい文章の型

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ