ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバーウチのウリは何だ??【家業立て直し物語】
2019-07-18

ウチのウリは何だ??【家業立て直し物語】

昨日からの続きです。

 

数字のチェックをして、経営の弱点を把握した後、家業の再生に乗り出したんですが、いきなり大きな壁にぶち当たりました。

それは・・・。

 

数字のチェックで把握できた、家業の売上ダウンの最大要因。

それは客数の減少でした。

 

特に問題だったのは2つ。

新規顧客が全然いないことと、リピート率が低いことです。

 

なにせ、当時の新規客数は月に0~1名。

ほとんど新規客がいないって状態です。

 

新規集客をサボってたんですよね。

当時やっていた新規集客策って、店の前にのぼりを立てることと、店のそばに看板を出すことだけ。

 

これじゃいくら頑張ったって、売上が下がっていくのは当然です。

そこで最初はこう考えました。

 

まずチラシで新規集客をする。

で、上手いこといったらWEBサイトや雑誌広告もやって、どんどんお客さんを集めよう。

 

うん、ものすごい雑 (笑)

マーケティングの経験が少なかったので、これでいけるだろうと思っちゃったんですね。

 

で、最初にチラシに手を付けました。

が、私はここでとある「大間違い」をやらかしました。

 

その間違いとは「チラシをまけばお客さんが来るだろう」って、安易に考えてチラシをまいたこと。

 

ネットでチラシ作りの無料記事を読んで、成果が出ているらしい薬店のチラシを見つけ、表面的な内容だけをマネて、作ってしまったんですよ。

 

結果はもちろん惨敗。

まっっったく反応ありませんでした(笑)

 

いやね、もう、恥ずかしいことにチラシをまいたときはね、たくさんお客さんが来るだろうってワクワクしちゃってましてね。

 

いつもより早起きして、店でお客さんを待っていたんですが、待てど暮らせどお客さんは来ず・・・(笑)

 

反応が出なかった理由はいろいろあるんですが、一番は「私の店で買う理由がない」ことでした。

 

チラシをまくほうからすると、悩みを解決できる商品を掲載すれば、お客さんが買いに来てくれると思います。

 

でもね、世の中には数万件の薬屋があり、何万種もの薬が売られています。

薬屋以外にも、病気を治す方法を提供している業種は山ほどあります。

 

お客さんからすれば「なんであなたのお店でお金を使わなきゃいけないの?」という疑問が浮かんで当然です。

 

つまり、他店にはない強みを、ハッキリ伝えなきゃいけないんです。

それが欠けてるチラシを作っても、反応が取れるはずがありません。

 

売れてる他店のチラシをまねても、反応が出ないのはこのためです。

だって、参考にした店の強みと、自店の強みは別物ですから。

 

そこで私は作戦を考え直しました。

まず、店のウリ・強みをハッキリさせなきゃいけない。

 

店のウリ・強みを調べることにしました。

どんなやり方をしたかについては、次回お話しますね。

 

今日のお話でお伝えしたいのは、「チラシはまけば良いってもんじゃない」ということ。

「選ばれる理由」がハッキリしてなければ、金をどぶに捨てるようなもんです。

 

あなたのお店のウリは何ですか?

即答、出来ますか?

 

もしあなたが、他の店では提供できない自分の店の強みを即答できないなら、私と同じ間違いをしてしまうかもしれません。

 

思い当たることがあれば、ぜひ次回の内容を読んでくださいね。

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

前後の記事

前記事
8年間右肩下がりの家業を再生した方法

次記事
ウリを作れ!【家業立て直し物語】

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ