人を動かせる説明力アップの本

スタッフが思った通りに仕事をしない。
お客さんに価値が伝わらない。
プレゼンで反応が薄い。
そんなお悩みありませんか?
そのお悩みの原因は、「分かりやすく説明できていない」ことかもしれません。
スタッフであれお客さんであれ、人に何か行動してもらうためには、行動の意義や行動の仕方について理解してもらわなきゃいけません。
そのためには、分かりやすく説明することが大切です。
ところが、その「分かりやすく説明する」というのが、非常に難しい。
分かりやすく説明したつもりでも全然伝わっていない、どうもピンと来ていなさそう、なんてこと、ありますよね。
そんな時は、この本を読んでみてください。
『「いまの説明、わかりやすいね!」と言われるコツ』
この本では
◆なぜ、分かりにくい説明になるのか
◆分かりやすい説明とはどんなものか
◆分かりやすい説明をどうやって作れば良いのか
が、簡潔に説明されています。
この本を一読すれば、分かりやすい説明をするための改善点がきっと見えてきます。
分かりやすく説明できるスキルを身に着けることが出来れば、スタッフやお客さんの納得感を引き出し、あなたが望む行動をとってもらえる確率がグッと高くなりますよ!
あなたのお店が繁盛店になることを願っています。
いつでもご相談下さいね!
応援していますよ!
======無料小冊子=======
小さなビジネスオーナーのための
心がスッと軽くなる経営の処方せん
集客と売上アップの基本5ステップ
======有料セミナー=======
優良顧客を3倍に増やすニュースレター
完成までの添削サポートとテンプレート付き
ニュースレターの作り方 実践講座
こちらのブログもご覧ください
前のブログ:
成果が出ない原因を解消する刺激的な一冊
次のブログ:
「正しい考え方」を学んだことありますか?
コメントを残す