ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー思わず「あなたから買いたい」といっちゃった
2017-10-20

思わず「あなたから買いたい」といっちゃった

 

■買い物しに行ったけど・・・

 

昨日、家の近所の家電量販店に

とあるものを買いに行きました。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

買いに行ったのはビデオとマイク。

ユーチューバ―になるわけじゃないんですけどね(笑)

 

オンラインで経営アドバイスをするときに

メールだとやり取りにやたら時間がかかるんで

動画で返信するんです。

 

で、もう少しマシな環境で撮影したいな、

ということでビデオを買いに行きました。

 

本格的な撮影機能はいらないけど

音声は出来るだけクリアに取りたい。

予算は可能な限り抑えて・・・

 

お店の中をウロウロしてたんですが

店頭に置いている種類が少ない。

素人なので違いも良く分からない。

 

う~ん、じゃ店員さんに聞いちゃえ

ってことで店員さんに来てもらいました。

 

この方の接客のおかげで

私は「あなたから買いたい」と

言うことになったわけです。

 

■話をひき出して、商品の提案

 

この店員さん、とにかく良く話を聞いてくれました。

使い方、求める性能、予算・・・

 

特にビデオをどう使って

何をしたいのかをしっかり聞き出してくれました。

 

店員さんが聞き役に回ってくれるので

私の口も軽くなる。

 

プロモーション用の動画を取りたいんだよね。

コンサルはしゃべる商売だから画質より音声。

音声がしっかり撮れて、価格は安い方が良い

外部マイクはつなげた方が良い?

動画アドバイスだけならWEBカメラだけでも良い?

・・・

 

「売る」とは「聞く」こと、とはよく言ったもの。

彼はとにかく私の話をひき出すことに

専念してましたね~。

 

会話術やら会話スキルやらでは無く

ただただ、私の話を邪魔しないようにして

緩やかにうなずきながら、笑顔で聞いているだけ。

 

もうこの時点で私、

気分良くなっちゃってましたね。

話を聞いてもらえるって、それだけで嬉しい体験です。

 

で、彼が提案したビデオは2種類。

一つは私のニーズに合うけど、価格が予算オーバーのもの。

 

もう一つは、条件を全て満たした上に、価格も安い。

でも、すでに生産終了してお店には置いていないもの。

 

彼のイチオシは、お店に置いていない方でした。

 

「お客さんの使い方なら、これが一番合うと思うんですよ~。

ネットで探せば、扱っているお店があると思います。」

なんて言いながら、ネットで調べて、

商品名と売っているお店まで調べてくれました。

 

たくさん話を聞いてもらって

既に気分が良くなっていた私は思わず

「ネットか~。出来ればあなたから買いたいんだけど」

って言っちゃってました。

 

■あなたらしさが一番の差別化

 

あなたから買いたいって言葉が出たのは

私の中で店員さんへの信頼感が

高まっていたからにほかなりません。

 

言い換えれば店員さんの人柄が信頼感を生み、

あなたから買いたい、という言葉につながったんですね。

 

モノを買うだけならネットで簡単に買えます。

私の求める最低限の性能を満たすものは

そこら中にたくさん売られています。

 

でもきっと、私はあの店員さんから買いますね。

今回はたまたま予算の調整が必要だったのと

閉店の音楽が鳴っちゃったので持ち越しになりましたが、

調整が出来たら、買いに行くだろうと思っています。

 

店頭での接客、お礼ハガキ、ニュースレター。

人柄を知ってもらう方法はたくさんあります。

 

あなたらしさや人柄を好きになってくれる

お客さんが増えるほど、あなたのお店は繁盛します。

ヒトが一番の差別化です。

 

そうそう、店員さんは帰り際に

「何かあったら私まで」と名刺をくれました。

 

売り込みのタイミングもばっちり!

私の心が動いたタイミングで名刺を出されたので

「ウン分かった、他の家電の時も相談に来るよ」

と言っちゃいました。

やるな~、店員さん。

 

ともあれ、人柄がお客さんの信頼感の源になる。

人柄を伝える工夫、したいですね。

 

■まとめ

1.話を聞いてもらうと良い気分!

2.あなたらしさや人柄がお客さんを引き付ける

 

困ったことがあったら、

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

前後の記事

前記事
10月28日・29日 あさくら創業塾

次記事
記念日ハガキで絆を強く

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ