今のままで大丈夫?

最近、事務室のソファーベッドにゴロンと転がって、スマホをポチポチする時間が多くなりました。
。
こんにちは。
天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。
ソファーに寝てスマホって、仕事サボってるのかって?
いえいえ、ちゃんと仕事してます。
資料や本を読んでるんです。
私は根っからの本好きで、昔は「本は紙が最高!kindleなんて邪道!」って思ってました。
でもね、kindle、使ってみると、とても便利!
時代の進化ってすごい!
PCの画面に表示して、本を見ながら資料作成もしやすい。
Amazonのスピーカーを使えば音声読み上げもできる。
スマホでもPCでも読めるし、線を引いたりメモしたりもできる。
今じゃすっかり、kindle派。
久々に紙の本を読まなくちゃいけなくて、読もうとしたんですが、なんだか面倒くさいんです。
もう読む気がしなくなって・・・。
時代はどんどん変化してますね。
最近、世の中を大きく変化させているのはスマホ。
以前はWEB集客といえばサイトやブログでしたが、最近はグーグルマップが、かなり浸透してきています。
それに、スマホだと大量の文字は読みづらい。
だから動画が喜ばれるようになってきています。
今、ニュースレターの作り方のオンライン講座を作っているんですが、一番意識したのはスマホで見れること。
実際、テスト受講された方もスマホで見ていました。
そういえば、クライアントさんへの動画アドバイスも、スマホで見られています。
もちろん、集客ブログやWEBサイトも動画で情報発信する時代になってきているということ。
それ以外にも、時代とともに、人々の行動の仕方は大きく変わってきています。
顧客の行動の変化に合わせて、私たちの発信方法も変えていかないと、いつか、目に触れなくなってしまいます。
世の中の変化に対応していますか?
何年も前に作ったサイトを
そのまま使っていませんか?
ドキッとしたら、変えましょうね。
あなたのお店が繁盛店になることを願っています。
いつでもご相談下さいね!
応援していますよ!
関連ブログ
-
「買わずに帰る」お客さんの心の壁
2018年05月24日
ブログを読む -
本当に?ジェフ・ベゾス初期の事業構想
2021年10月14日
ブログを読む -
お客さんに教えすぎてませんか?
2019年11月25日
ブログを読む -
事業ごとの将来性を見極める!PPMとは
2020年12月21日
ブログを読む -
13歳からの●●
2021年11月19日
ブログを読む
コメントを残す