ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバーお客さんと楽しい時間を共有しよう!
2019-11-13

お客さんと楽しい時間を共有しよう!

これからの小さなビジネスにとって最強の集客&販促方法は、間違いなく 「お客さんに好きになってもらうこと」です。

ますます人口が減っていく社会では、客数を増やして成長する従来のモデルは、確実に行き詰まることになります。

 

そもそも人がいないわけですから。

 

地域内のシェアを高めて、客数を増やして成長するのではなく、顧客内シェアを高めること。

 

一人のお客さんから上がってくる、累計の売上を大きくすることです。

 

そのためには、お客さんに好かれ、信頼されることが欠かせません。

 

お客さんの好意と信頼こそ、最大の差別化ポイントだからです。

 

そこで、こんな販促イベントを開催してはいかがでしょう?

 


 

その販促イベントは、ズバリ!

「商品を売るのではなく、楽しい時間を共有するためのイベント!」

 

販促イベントというと、即売会とか体験会などの、売上に直結するタイプのイベントを想像されるかもしれません。

 

もちろんそういうイベントも大事です。

 

結局は売上につなげなければいけないわけですからね。

 

でも、時には売らないイベントも開催する価値がありますよ。

 

ポイントは、お客さんと一緒にあなた自身も楽しんでしまうこと。

 

一緒に楽しい時間を過ごした人って、その後も長く良い関係が続きますよね。

 

そんな良い関係を作ることを目的にしたイベントをやってみるんです。

 

例えば、私の薬屋で開催したのは、鉢植え教室をやりました。

 

近所の花屋さんに講師をお願いして、皆で綺麗な花の鉢植えを作るんです。

 

花代はお客さん持ち(笑)

ウチはスペースを貸すだけです。

 

花屋さんは花が売れますし、イベントを通して、お客さんと仲良くなれる。

 

お客さんは綺麗な鉢植えを作って、楽しい時間を過ごすことが出来る。

もちろん、私たちも一緒に鉢植えづくりを楽しんでしまう。

 

そうして一緒に楽しむ中で、お客さんとの関係性はますます深くなります。

楽しい時間を共有することにはもう一つ、意味があります。

 

楽しかった記憶をお客さんの中に刻み込むことです。

 

楽しかった体験の記憶って、長く残るんです。

 

遊園地に行って楽しかったこととか、よく覚えてますよね?

 

こういう記憶をエピソード記憶といいます。

「いついつに何々をして楽しかった!」というような、経験に関する記憶です。

 

このエピソード記憶をお客さんの中に残すんです。

 

あのお店の、あのイベントは楽しかったなぁ!って。

 

このエピソード記憶がお客さんの中になが~~~く残り続け、あなたのお店に対する印象をずっと良いものにしてくれます。

 

楽しい時間を共有するイベントは、お客さんとあなたの距離感をグッと縮めます。

 

お客さんに好きになってもらえるだけでなく、あなたのことを深く記憶に刻み付けてくれます。

 

そうなれば、例えライバルが増えても、お客さんを簡単に奪われることはありません。

 

お客さんを失うことなく、ずっと来店し続けてもらうことが出来れば、そのお客さんから得られる累計売上は、日を追うごとに増えていくことになります。

 

販促は目先の売上だけのためにやるものばかりではありません。

 

中長期的に繁盛し続けるためには、楽しい時間を共有してお客さんに好きになってもらうことも、大切な販促になるんですよ。

 

あなたのお店でも、何かお客さんと一緒に楽しめるような、イベントを開催できませんか?

 

考えてみてくださいね!

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

======無料小冊子=======

 

小さなビジネスオーナーのための

心がスッと軽くなる経営の処方せん

集客と売上アップの基本5ステップ

無料小冊子 経営の処方せん

 

マーケティングの仕組み作り

『繁盛する地元ビジネスの設計図』

無料プレゼント

 

======有料セミナー=======

 

優良顧客を3倍に増やすニュースレター

完成までの添削サポートとテンプレート付き

ニュースレターの作り方 実践講座

ニュースレターセミナーのご案内

 

前後の記事

前記事
専門的な説明は図示せよ!

次記事
機能以外の価値を売る

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ