2021-02-20
持続化補助金一般型 最新公募要領の変更点2

【電子申請が有利】
審査項目に、Jグランツからの電子申請であるかどうかが加えられました。
重点支援でも上がっていますし、電子申請の方が採択上有利になるということですね。
【補助対象外経費】
購入額の一部、または全部がキャッシュバック等により、実質的に減額されるようなものは対象外となります。
ポイントやクーポンも含まれるようなので要注意ですね。
【確認事項の追加】
法人に関して、確認事項に、資本金または出資金が5億円以上の法人に株式を100%保有されているかどうかのチェック欄が追加されました。
また、過去3年のうち、課税所得額が15億円超の年があるかどうかもチェックするようになりました。
小規模といえない企業が申請しないようにということでしょう。
法人については、出資者と出資比率を計画書に記載するか、株主名簿の提出が求められます。
【賃上げ加点の細分化】
賃上げ加点について、給与支給総額増加と事業場内最低賃金増加のそれぞれで、2段階にわけられました。より多く引き上げるほうが加点が大きいと予想されますね。
補助金情報は投稿データ作成時点での情報をもとに作成しています。
必ず最新の情報や公募要領、手引き等を確認してください。
関連ブログ
-
雇用調整助成金 3月末まで延長
2021年01月31日
ブログを読む -
中小事業者に対する支援(一時金)
2021年01月17日
ブログを読む -
事業再構築補助金 指針解説 「業態転換」
2021年03月26日
ブログを読む -
事業再構築補助金 申請して終わりじゃない
2021年02月25日
ブログを読む -
【久留米市】オンライン商談コンテンツ作成支援補助金事業
2020年12月12日
ブログを読む
コメントを残す