ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME セミナー案内補助金に興味があるけど自信がない方へ
2018-04-06

補助金に興味があるけど自信がない方へ

 

補助金には興味がある。

でも・・・

 

  • 計画作りに時間をかける余裕がない
  • 計画書に何を書けばいいか分からない
  • 昨年申請してみたけど、採択されなかった
  • 説明会に参加してみたけど、よく分からなかった
  • 日中は忙しくてセミナーに

参加する時間が無い

 

そんなお悩み、ありませんか?

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

補助金はあなたのビジネスの

成長サイクルを早めるための

「資金」と「時間」をもたらすもの。

 

補助金の成否を決めるのは

ただひとつ、計画書だけ。

5つのポイントを押さえれば

採択の確率は格段に上がります。

 

でも、具体的な計画書って

何をどう書けばいいか

イメージできないかもしれませんね。

 

そんなあなたに、

ちょっと耳寄りな情報です。

 

■オンラインセミナーを緊急開催します

 

一人でも多くの方に

補助金を活用して

ビジネスの成長を

スピードアップしてほしい。

 

そう考えて、

持続化補助金の計画書

書き方セミナーを

開催することにしました。

 

 

「採択される計画書作り 

5つのツボセミナー」

 

このセミナーは、

初めて補助金の申請をする方でも

採択されやすい計画書を作れるよう、

実例に基づいたノウハウを

凝縮した動画セミナーです。

 

このセミナーを受講すると

次の7つのメリットがあります。

 

■オンライン動画セミナーの7つのメリット

 

1.頭の中の計画を明確に出来る

 

普段考えている計画でも

いざ書こうとすると筆がとまるもの。

 

このセミナーでは、

計画書に書くべきポイントを

5ステップで解説していますので、

頭の中の計画をスッキリ明確に出来ます。

 

もう「補助金は難しそう」と

諦める必要はありません!

 

2.26の質問集でポイントを網羅

 

補助金で差が付くポイントは唯一

「事業計画書」の内容だけです。

 

このセミナーでは、26個の

質問に答えるだけで、

計画書に書くべき項目を

網羅することが出来ます。

 

「何を書けばいいか分からない」なんて

頭を悩ませることはありません。

 

3.評価される計画書を作成できる

 

持続化補助金の審査は「加点方式」。

より多くのポイントを獲得した順に

採択される方式です。

 

セミナーでは、どんな加点ポイントがあるか

分かりやすく説明していますので

ポイントを押さえた計画書を

作ることが出来ます。

 

ちょっとしたコツを抑えるだけで

採択の確率を上げることが出来ます!

 

4.自分で計画を作れる

 

専門家のサポートを受ければ

当然料金が発生します。

 

オンラインセミナーで

ポイントを理解すれば

自分自身で計画書を作成できます。

 

計画書作りのノウハウを身につければ

他の補助金や助成金、

融資を受ける際にも役立ちます。

 

5.いつでもどこでも、何度でも視聴

 

我々スモールビジネスのオーナーは

常に仕事が山盛りですよね。

 

日中に開催されているセミナーは

受講することも難しい・・・。

 

オンラインの動画セミナーなら

隙間時間や空いた時間、

朝でも夜でもお好きな時間に

何度でも視聴できるから

あなたのペースで計画作りに取り組めます。

 

6.的を絞っているから分かりやすい

 

このセミナーでは、採択に一番影響する

「計画書作り」に特化しています。

 

内容が絞り込まれている分、

ポイントをスッキリお伝えしています。

 

だから、少ない時間で精度の高い

計画書を作ることが出来ます。

 

7.実例に基づいたノウハウを公開

 

セミナーの内容は、私自身が2度申請し、

2度とも採択された計画書をベースに

構成しています。

 

より実践的な内容にするために

私が作成した計画書の一部を

公開しています。

 

具体的な実例をみられるから

実践的な計画書作りに役立つでしょう!

 

■セミナー概要

 

1.セミナーの内容

 

  • 持続化補助金とは?
  • 計画書作成 5つのポイント
  • 「何を書くか」を網羅する26の質問集
  • 「どう書くか」の実例紹介

 

2.申し込み期限

 

補助金の申請期限が5/18までです。

締め切り直前にご覧いただいても

しっかりした計画書は

作成できないことから、

このセミナーの販売は

「4/30まで」と

させていただきます。

 

3.受講料金

 

受講料金は

ちょっと軽く飲みに行く程度の

3,240円(税込み)

です!

 

お申込みは下記のページから。

持続化補助金 動画セミナー

 

「採択される計画書作り 

5つのツボセミナー」

 

 

お申込みくださった方には

メールにて動画のURLと

お支払方法をご連絡いたします。

 

*ご注意ください!

申請できる事業者には

業種や従業員数の制限があります。

 

受講料金を無駄にしないためにも、

補助対象事業者になっているかを

ご確認の上、お申し込みください。

 

あなたが持続化補助金をゲットして

ビジネスがさらに加速することを

心から応援しています!

 

 

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

前後の記事

前記事
持続化補助金の計画書 5つのツボ

次記事
顧客満足ではリピートしない

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ