楽しく商売をするために確認したいこと
■ビジネスが苦しく感じるのはブレるから
今日は11月11日。
ポッキー&プリッツの日ですっけ?
1並びで縁起が良い感じがしますね~。
こんにちは。
天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。
さてさて、今日もビジネスの話。
あなたは毎日楽しく商売出来てます?
店のシャッターを開けるとき、
やる気と充実感に溢れて
一日を始められてますか?
楽しく商売出来ているなら
とっても素晴らしい!
一方、苦しく感じているのなら
あなたのビジネスが、
あなたの志とズレてきているかもしれません。
例えば趣味に熱中している時。
どれだけ趣味に打ち込んでも
ウンザリしたりはしないもの。
でも、望まないことをやらされていると
なかなかやる気は出ないし
やっている間は苦しさを強く感じます。
子どもなんか分かりやすいですね。
遊びの時は何時間でも夢中になって遊ぶのに、
宿題は3分で放り出したりしちゃう(笑)
好きで始めた商売、
それまで苦にならなかったビジネス。
少しずつ苦しさを感じるようになるのは
環境が変わるからです。
私たちのビジネスを取り巻く環境って
本当に変化が速いですよね。
法律が変わったり、
新しいライバルが増えたり、
人の流れが変わったり。
働いてくれるスタッフが入れ替わり、
規模が大きくなったり、
仕事の内容が変わったり・・・。
もちろん、私たち自身も年を取り
心も体も変化していきます。
そんな環境変化に対応していくうち、
自分が本当にやりたいビジネスの形と
ズレていってしまうことがあります。
あなたが望まない仕事をしてしまったり
志があわないスタッフを雇ってしまったり、
ただただ数字に追われる日々になったり。
明るく楽しいビジネスをしたい!
そのためには、時々立ち止まって
自分の「軸」を確認してみましょう。
ポッキーみたいにまっすぐで
ポッキーほど折れやすくない「自分軸」を。
■自分軸はあなたの使命、世界観
実は私も、コンサルタントを始めるときに
真っ先に「自分軸」を再確認しました。
自分軸はいわば、自分の使命、世界観。
ビジネスを始める、会社を経営するって、
経営者のエゴや自己満足を追求することでもあります。
自分が良い!と信じるものをお客さんにオススメしたり
「こんな社会であってほしい!」という願いを
実現していくプロセスだから。
だからビジネスが自分の信じる形とズレてきたり
自分の世界観と違ってきちゃったりすると、
ただ生活のためにお金を稼ぐだけになって
何のために商売してるのか分からなくなります。
だから自分軸を確認するんです。
あなたの世界観や使命を再確認する。
それに沿ったビジネスに仕立て直す。
そうすれば楽しく仕事することが出来ます。
確認したいポイントは次の6つです。
■自分軸を決める6つの要素
まず真っ先に確認したいのは
「自分のしたいこと」
どういう仕事がしたいのか。
ビジネスを通して得たいものは何なのか。
思いっきりワガママに、お金でも名声でも
欲しいものは何でも書き出してください。
考えるだけでなく、書き出してくださいね。
自分の欲求、欲望を見える化するんです。
次にするのは
「自分がしたくないこと」を書き出してください。
頭を下げて仕事を貰うのは嫌だ!とか
売り込みや営業はしたくない!とか
長時間労働したくない!とかね。
なんでも良いですよ。
したくないことは全て書き出しましょう。
書き出したリストの中から
「これは絶対譲れない!」というものを
選び出してください。
私の場合、したいことは
「ビジネスを長く続けてもらうこと」
でした。
もともと物欲が少ないのでモノは興味ない。
儲かることは好き。
成長することやスタッフを幸せにすることも好き。
でもどうしても手に入れたい、
絶対譲れないことは
自分のビジネスも人のビジネスも
絶対につぶしたくない!という想いでした。
したくないことはコレ。
「偉そうに説教じみたコンサルをすること」
これはあっさり決まりました。
私自身がすごく嫌な経験をしたからです。
モノ凄く居丈高で上から目線、
私の夢や理想自体を否定するコンサルに出会ったから。
一人だけじゃなく、何人もね。
腹が立ちましたよ。
ビジネスの仕方について
「違う」と言われるのならまだしも、
夢や理想そのものを否定されたくない。
だから私のクライアントさんには
そんな思いをさせたくない。
ここはすぐ決まりました。
あなたはどうですか?
書き出して、選ぶ。
出来ました?
さて、次は
「出来ること」と「出来ないこと」を書き出します。
私が出来ることの中で
これは!と思うものは
「集客のプロセスを作ること」
「お店のファンを増やして繁盛する方法」
の2つでした。
ここは悩みました。
実体験と中小企業診断士としての体系的な知識、
出来そうなことは色々ありましたが
手を広げ過ぎると中途半場になりそうなので
上の二つに決めました。
出来ることでのポイントは
「今すぐできることじゃなくてもOK」ってこと。
これから研鑽をつんでいけば
出来そうなことでも構いません。
もちろん全く経験のないことはダメですが
多少自信がないものでも、
出来るようになりそうなら書きましょう。
出来ないことも迷いましたね。
経理や会計は基礎的な知識程度。
人事や労務もそうです。
意外とできないことが多くてヘコみました。
で、最終的に選んだのは
「規模を追求すること」
大きな組織での仕事は経験がないし
何より規模を大きくすることだけを
目指してビジネスをすることに、
心が動かなかったからです。
あなたの出来ることはどんなことでしょう?
あなたの強み、得意なことを
ドンドン書き出してみてください。
同じように苦手なことや出来ないこともね。
あなたがお客さんにしたい人、
お客さんにならない人が見えてくると思います。
最後は「すべきこと」と「すべきでないこと」。
私が「すべきこと」としてあげたのは
分かりやすく伝えること。
「すべきでないこと」にあげたのは
机上の空論を伝えること。
実体験に基づかない話をすること。
情報商材のような怪しいものでお金を儲けたり
聞きかじっただけの知識を提供するのは
私がすべき仕事ではない、と決めました。
この6つをまとめると、
「ただ規模を追求するだけのコンサルでもなく、
上から目線で経営者を否定するコンサルでもない。
実体験に基づいた集客プロセスとファン作りで、
地元で息の長いビジネスを続ける方法を
分かりやすくお伝えするコンサルタント」
ということになります。
これが私の自分軸。
だからこの方針に合わない仕事は
どんなにオイシイ仕事でも受けたくありません。
あなたの自分軸はどうなりましたか?
今のビジネスは、あなたの自分軸と
食い違っていたりしませんか?
毎日毎日変化する環境に対応しつづけていると
どうしても軸とずれた仕事が増えてきます。
そうなると仕事をするのが辛くなります。
自分の仕事に違和感を感じたら
時々自分軸を見直してみてくださいね。
■繁盛店になるためのまとめ
1.自分軸がブレると苦しくなる
2.自分軸はあなたの使命、世界観
3.6つのポイントで自分軸を再確認
あなたのお店が繁盛店になることを願っています。
いつでもご相談下さいね!
応援していますよ!
特別無料レポート
「繁盛する地元ビジネスの設計図」
無料相談・お問い合わせ
コメントを残す