ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー極小ステンレスボトルに学ぶアイディア発想法
2019-12-07

極小ステンレスボトルに学ぶアイディア発想法

11月19日の日経クロストレンドに面白い商品の紹介記事が掲載されていました。

今回はその商品にも共通する、アイディアの発想法をご紹介します。

 

 

紹介されていたのは「ポケトル」。

オロナミンCと同容量の120㏄しか入らないステンレス製の水筒です。

 

こんな小さなボトル、誰がどんな時に使うんだ?!と思ったんですが、売れているらしいんですね。

 

発売以来、累計78万本を売り、年内には100万本に到達する見込みだとか。

 

主な購買層は女性。

40代以上の女性は量を飲まなくなり、余らせてしまうのをもったいなく感じる。

 

女性に広がりつつあるミニバッグ化の流れにマッチしたなど、いくつかの要因があるようです。

 

それにしても、一般的には500ml~600mlが主流なのに120mlで販売しようというのは面白いアイディアですね。

 

この商品を観たとき、私の頭には、あるアイディア発想法が浮かびました。

 

それは「オズボーンのチェックリスト」

 

既存のアイディアや商品をもとに、9つの質問に答えることで、新たなアイディアを生み出す方法です。

 

その9つの質問はこれ。

 

1.転用できないか?

2.ほかに使えないか?

3.変更できないか?

4.拡大できないか?

5.縮小できないか?

6.代替できないか?

7.入れ替えられないか?

8.逆転できないか?

9.結合できないか?

 

 

このポケトルは、5.縮小できないか?から発送できますね。

 

既存のステンレスボトルを縮小してみたら、お客さんの新たなニーズに答えることが出来ないか、と考えるわけですね。

 

他の質問も例を出してみましょう。

 

1.転用できないか?

電卓の技術をゲームに転用した、ゲームウォッチ

 

2.ほかに使えないか?

電球で培った真空・ガラス製造技術を他に活用した象印魔法瓶

 

3.変更できないか?

陶器が一般的だった便器を、有機ガラスで作ることで成功したパナソニックのアラウーノ

 

4.拡大できないか?

カラムーチョの辛さをさらに増やした暴君ハバネロのヒット

 

6.代替できないか?

針をレーザー光に置き換えた光ディスクの開発

 

7.入れ替えられないか?

配列を入れ替えることで世界標準になったキーボードのQWERTY配列

 

8.逆転できないか?

人間が労力を使って上る階段を、階段が労力を使って人を運ぶように逆転させたエスカレーター

 

9.結合できないか?

漫画喫茶にパソコンやネット、リクライニング席やシャワーなどをくっつけ進化を続けているネットカフェ。

 

などなど。

 

オズボーンのチェックリストを使うことで、たくさんのアイディアを生み出すことに繋がります。

 

何か新しいことをしたい。

新しい商品を提供したいけど、良いものが思いつかないときは、オズボーンのチェックリストを活用してみると、ひらめきがあるかもしれませんね!

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

======無料小冊子=======

 

小さなビジネスオーナーのための

心がスッと軽くなる経営の処方せん

集客と売上アップの基本5ステップ

無料小冊子 経営の処方せん

 

マーケティングの仕組み作り

『繁盛する地元ビジネスの設計図』

無料プレゼント

 

======有料セミナー=======

 

優良顧客を3倍に増やすニュースレター

完成までの添削サポートとテンプレート付き

ニュースレターの作り方 実践講座

ニュースレターセミナーのご案内

 

前後の記事

前記事
集客の仕組みがなければ死刑

次記事
紙の販促ツールは死んだか?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ