ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー垂直統合か水平分業か
2021-06-22

垂直統合か水平分業か

ビジネスモデルを考える時、たびたび話題に上るのが「垂直統合」と「水平分業」です。
大型補助金で話題になっている「事業再構築」を検討する際に、垂直統合や水平分業の観点から考えてみるのも一手です。

垂直統合も水平分業もサプライチェーンにおける取り組みです。
サプライチェーンとは、「製品の開発~生産~販売の一連の流れ」です。
この流れの全てを自社で賄うのが垂直統合。
一部に特化するのが水平分業です。

垂直統合は全体を管理するので、コストも抑えられますし、効率化も行いやすくなります。
ただし自社より優れたノウハウを持つ委託先があっても自社で賄います。
そのため非効率な部分が発生することがあります。

水平分業はサプライチェーンの一部に特化することで、その部分では優れたスキルやノウハウを構築できます。
例えばGoproは主要デバイスはソニーで調達し、生産はファブレスで行う水平分業で成功しました。

垂直統合は、ソニーやシャープなど、世界を席巻したメーカーが採用していたビジネスモデルです。
ただし、サプライチェーンの全てを管理するのは非常に複雑で、課題に対して適切に対処するのが難しいこともあります。

一方、水平分業は自社の強い部分に特化します。
一部に特化するため、投資の負担も少なくてすみます。
ただし、1つの製品を作るのに複数の企業が関わるため、意思統一が難しくなるデメリットがあります。

垂直統合・水平分業のどちらが優れているかは明確には言えません。
事業を再構築する際に、自社にとってどちらがメリットが大きいかを検討しながら、進出先を決定するのが良いですね。

前後の記事

前記事
PRすべきは顧客にだけじゃない

次記事
顧客情報が成長のきっかけを作る

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 薬局経営に不可欠な利益に直結する「最重要要素」とは 2025年7月3日
  • 薬局経営における粗利の重要性|売上よりも大切な理由とは 2025年5月21日
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (8)
アーカイブ
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ