ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバーリピートしてもらうために言うべきこと
2020-02-01

リピートしてもらうために言うべきこと

今日も引き続き、リピート率をアップさせるための方法をお話していきますね。


リピート率アップのための、7つのチェックポイントをおさらいしておきましょう。

 

1.コミュニケーション量

2.購入後の不安対策

3.次の行動の提案

4.顧客教育

5.商品紹介

6.商品ラインナップ

7.商品の質

 

今日は3番目、「次の行動の提案」についてです。

 

先日、友人のコンサルタントと、オンラインミーティングをしていました。

 

その時ちょっと話題に出たのが、クライアントさんに長期間契約を続けてもらう方法ってどうしたら良いんだろうね?

という話。

 

私、クライアントさんとの契約は結構長く続くんです。

 

短くても半年。

2年3年なんてザラ。

 

なんでそんなに長く続くの?と聞かれたので、ちょっと考えてみました。

 

私、セッション中にかなりの確率で、「じゃ、次回は●●についてお話しましょうね」って言ってるんです。

 

今回のチラシはAパターンでテストして、その反応を見て、次回修正しましょうとか。

 

今回は向こう3年くらいの計画をザックリ考えて、次回はその計画を達成するために不可欠な人材を考えましょう、とか。

で、その次はその人材を募集するための採用メッセージを考えましょうね、みたいに。

 

つまり、お客さんと次の予定を決めてしまうんです。

 

そうすると、お客さんは頭の中のスケジュール帳に、「次はいついつに●●をする」と書き込んでくれます。

 

そして、その予定に沿った行動をしてくれます。

だから次につながっていくわけです。

 

これって、店舗ビジネスでも同じです。

 

例えば治療院さんが施術をする。

その時、お客さんに

「今回は●●の部分を施術しました。

これで体はこう変化します。

次回は■■をするので、▲▲頃にお越しいただけますか?」

 

そうすれば、お客さんは次に取るべき行動が分かります。

そして、スケジュール帳に書き込み、その通りに行動してくれるわけです。

 

この「次の行動の提案をする」って、あらゆるところで使われています。

 

テレビの特番なら

「次回はいついつの放送です。

また次回、お会いしましょう!」

と言っていることがありますよね。

 

結婚相談所の仲人さんは

「デート中に、次回のデートの予定を立てるべし!」

と口を酸っぱくして言っています。

 

病院なら、

「次はいついつ頃受診してください。

その時に●●の検査をしましょう」

といって予約を取ります。

 

お客さんに次に取ってほしい行動を教えてあげているんです。

そうすれば、その通りに行動してくれるお客さんは一定数います。

 

こんなちょっとした工夫で、リピート率って変わってくるんです。

 

お客さんにリピートしてほしいなら、リピートすべき理由を伝え、次の行動を提案すべきです。

 

集客や販促に悩んでいるお店は、ほとんどの場合、圧倒的にコミュニケーション不足です。

 

伝えるべきことを伝えていない。

やってほしいことを伝えていない。

お客さんとのコミュニケーションが足りていないんです。

 

逆に言えば、コミュニケーションを増やしさえすれば、集客や販促の悩みは解消します。

 

次回の行動の提案もそう。

それをするだけで、全然結果が違ってきます。

言うと言わないでは大違い。

試してみてくださいね!

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

======無料小冊子=======

 

小さなビジネスオーナーのための

心がスッと軽くなる経営の処方せん

集客と売上アップの基本5ステップ

無料小冊子 経営の処方せん

 

マーケティングの仕組み作り

『繁盛する地元ビジネスの設計図』

無料プレゼント

 

デジタル全盛時代だからこそ効く

超アナログ販促術

デジタルが苦手でもできる40のアイディア

https://peraichi.com/landing_pages/view/z52nv

 

======有料セミナー=======

 

優良顧客を3倍に増やすニュースレター

完成までの添削サポートとテンプレート付き

ニュースレターの作り方 実践講座

ニュースレターセミナーのご案内

 

===================

 

前後の記事

前記事
リピーターを増やすなら、満足度の「下がり始め」に注意!

次記事
リピート対策に顧客教育が必須な理由

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ