ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバーお客さんに笑顔を向けていますか?
2018-06-10

お客さんに笑顔を向けていますか?

今日は日曜日。

小難しい集客の話は

一旦後回し。

 

先日の健診で気づいた

ちょっとしたビジネスのコツを

お話したいと思います。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

あなたはお店でお客さんに

笑顔を向けていますか?

 

マーケティングのスキルや

仕組みも大切だけど、

笑顔にはそれを上回る

効果があるんですよ。


 

■「医師には話せない」のは笑顔が無いから

 

先日ね、健診に行ったときに

「ああ、これのせいで

ドクターは損してるな」って

思うことがあったんです。

 

内科の医師や外科の医師に

体の状態を説明してもらったんです。

 

話す内容は丁寧だし、

表現も分かりやすい。

しっかり接遇研修を受けて

患者さんのための話し方を

身につけられたんだろうと思いました。

 

でもね、わずかに1点

決定的に欠けている点があります。

笑顔です。

 

診察室に入った時

笑顔で挨拶してくれるだけで

緊張もほぐれて、

話しやすくなるのに。

 

薬局に来る患者さんは

「医師には話せなくて」って

言ってくる方がすごく多いんです。

 

その理由の一つは

笑顔が無いせいかも知れません。

 

もし、あなたがお客さんに

「困ったら相談してほしい」

「もっと頼りにされたい」

と思うのなら、

笑顔を向けてあげましょう。

 

人は笑顔を向けてくれる人に

親しみと信頼を感じるから。

 

■笑顔は味方の証!

 

家族、友人、恋人。

好きな人を見れば

人は自然に笑顔になりますよね。

 

逆に嫌いな人を見れば

しかめっ面や無表情になります。

 

笑顔を向ける、というのは

相手に好意を示すのと同じこと。

 

お客さんが来てくれて嬉しい。

あなたに会えて嬉しい。

言葉では言いにくいですが、

笑顔を向けることで

お客さんへの好意を示せるんです。

 

お客さん側からしたら、

自分に笑顔を向けてくれる人は

自分を受け入れ、認め、

好意的に接してくれる味方の証。

 

笑顔を見ればホッと安心するし、

親しみも感じます。

気持ちが和らいで、

悩みや困りごとの相談も

しやすくなるんですよね。

 

初めてのお客さんは

特に笑顔が大事です。

 

お店に初めて行ってみる。

知らない店員さんと話す。

これって、すごく緊張しますからね。

 

チラシやブログやWEBサイトで

百万言を費やすよりも

笑顔一つの方が、

お客さんの緊張をほぐせます。

 

自分に笑顔を向けてくれる

この人は私の味方だ。

お客さんがそう思ってくれれば

関係性も作りやすいですよね。

 

■笑顔は伝染する

 

楽しそうにしている人を見て

笑顔になったことはありませんか?

 

赤ちゃんに笑顔を向けると

赤ちゃんも笑い返してくれますよね。

 

お客さんに笑顔を向けると

お客さんも笑顔になります。

 

笑顔は緊張をほぐし、

ストレスを緩和させ、

コミュニケーションを

スムーズにしてくれます。

 

免疫力が上がったり

血圧を下げる効果も

あるみたいですよ(笑)

 

あなたが笑顔を向けるだけで

お客さんに様々なプラスの効果があり

関係性が良くなります。

 

そしてお客さんの頭の中には

「あのお店に行くと

いつも良い気持ちになれる」と

インプットされます。

 

だからファンが生まれる。

常連客が生まれる。

あなたも笑顔になれる。

 

ね、笑顔って良いですよね。

 

もしあなたがお客さんに

笑顔を向けていないなら、

ちょっと試してみて下さい。

 

あなたのお店を通して

笑顔の輪が広がると良いですね。

 

さて、今日はこれから

部下の結婚式に出席してきます。

 

彼の最高の笑顔が

見られるのが楽しみです。

 

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.笑顔のない人に話したくない

2.笑顔は味方の証

3.笑顔は伝染する

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

前後の記事

前記事
集客のメンテナンスをしようpart3

次記事
集客の仕組みをメンテナンスしようpart3

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ