日本戦を見て「小さなビジネスの経営者にとって大切なこと」を考えた
日本-ポーランド戦。
すごい試合でしたね。
プロだから結果が全て、という人もおり、
あの終盤はフェアじゃない、という人もおり
サッカーはエンタテイメントだから
ファンを魅了するサッカーを
すべきだという人もおり。
注目の試合だけに様々な意見が出ていますね。
スタメンや選手交代などの戦術面では
賛否両論、カンカンガクガク、ケンケンゴウゴウ。
采配についての議論は
専門家の方にお任せするとして、
私は別のことを考えてました。
西野監督の采配、
学ぶべきことがあるなって。
あの終盤の采配は、
【一番大切なこと】は何か。
【それに必要なこと】は何か。
【必要なものを手に入れるために
やるべき行動】は何か。
これらが首尾一貫してると感じたんです。
【一番大切なこと】
決勝T進出。
【そのために必要なこと】
わずかでもライバルを上回ること。
【必要なものを手に入れるために】
パス回しで時間を稼ぐ。
明確で首尾一貫してる。
中途半端じゃないから
やるべきことに集中出来る。
これが、大切なことの部分に
「決勝T進出」
「フェアなサッカー」
「ファンを魅了するプレイ」
などなど、様々な目標を置いてしまうと
全体が首尾一貫しない。
チグハグになる。
全体がチグハグになった結果、
一点集中、全力投球できず、
成果が出せないことになる。
ビジネスだったら
課題設定と行動が半端で
望ましい結果を出せなくなる。
「一番大切なこと」は
欲張っちゃいけない。
「自分らしく商売をしたい」
「でも、チャンスがあれば
店を大きくしたい」
「とはいえ、家族のための
時間を大切にしたい」
「もちろん売り上げも欲しい」
「嫌なことはしたくない」
色んな要素を同時に欲しがると
“そのために必要なこと”も
“やるべき行動”も
無限大に広がって集中できない。
何が必要で、どんな行動をするかは
人によって考え方は様々です。
例えば、一番大切なことは同じ
「家族を大切にしたい」として。
「そのために安定して
利益を稼ぐことが必要。
だから仕事に打ち込む」
という経営者も、
「家族との時間が必要。
だから仕事量をセーブする」と
考える経営者もいる。
どっちが良い悪いじゃなく。
どっちもアリです。
大切なのは欲張らないこと。
我々は幸せになるために
ビジネスをしています。
ビジネスを通じて
幸せになるためには
「一番大切なこと」を
しっかり決めなきゃいけない。
欲張っちゃいけません。
何が必要か、や
どう行動すべきかについて
私たちがアドバイス出来ます。
でも、「一番大切なこと」は
経営者じゃなきゃ決められない。
あなたの一番大切な事は何ですか?
そのために必要なことは何ですか?
必要なことを手に入れるために
やるべき行動は何ですか?
コメントを残す