ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME 経営サポート情報ヒトを育てる良い職場は人間関係も良い
2018-02-17

良い職場は人間関係も良い

 

スタッフを育ててあげたい。

チームワークを良くしたい。

スタッフ一丸となって、

課題に取り組んでほしい、

 

お店の安定と成長のためには

スタッフがイキイキと働いて

成果を上げられるように

したいですよね!

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

世の中には様々な

教育法やノウハウ、

スキルがありますよね。

 

それだけ、人を育てるのは難しい。

私も実感しています。

 

人材を育てるためには

スタッフ同士が尊重し合い

価値を認め合うことが大切です。

 


 

■他人は自分じゃない

 

前回のお話。

理念に合う人だけを採用する。

その覚悟を決めたことで、

店内の状況は一変しました。

 

もちろん意見が食い違うこともあるし

トラブルが起こることもあります。

 

でも、想いが近しい人間同士です。

話し合って解決することが出来ます。

理念を共有できない人とは難しい。

話が平行線のままですから。

 

とはいえ、ここで油断したら

以前と同じ過ちを繰り返します。

 

経営者という強い発言権を持つ人間が

理屈と力で正論を押し通したら

必ずスタッフの気持ちを歪めます。

 

私が繰り返し犯した過ち。

それはスタッフへの理解不足と、

感情に配慮しなかったことです。

 

当たり前のことですが、

「他人は自分じゃない。」

 

私と同じように考え

私と同じように感じる。

そんなスタッフは一人もいない。

 

だからスタッフの苦労や考え

望みや価値観を知ることが

店を一つのチームにするために

大切なことなんですよね。

 

■良いところ探しと30円券

 

とはいえ、他人の心のなかを

のぞき見ることは出来ません。

 

スタッフのことを知るために

一番良い方法は観察です。

 

そのために始めたのが

「良いところ探し」です。

 

店内の商品を買える

30円の商品券を自作して。

その30円券の束を持って、

店内をウロウロするんです。

 

スタッフが頑張っている場面を見たら

すかさず30円券を渡して

感謝を伝えるようにしました。

 

するとね、あるわあるわ!

スタッフって、経営者が見てる以上に

頑張ってくれているんですよね。

 

どうしたら店がもっと良くなるか

他のスタッフの役に立てるか、

考えてくれているんですよね~。

 

良いところを探して

感謝を伝え30円券を渡す。

 

たったこれだけのことを

半年かそこら続けるだけで

スタッフにどんどん愛情が沸いてきます。

 

店内、社内の雰囲気を

良くするために必要なのは

経営者がスタッフに

愛情を感じることかもしれません。

 

スタッフがイキイキ輝き

お客さんが喜ぶ仕事をし、

店が存続できる。

 

その好循環を作るために

30円券は一役買ってくれました。

 

■スタッフ同士で認め合う

 

以前、マズローの欲求段階説の

お話をしたと思います。

欲求段階説はこんな感じ。

 

生きていきたい欲。

↓

安全に生きたい欲

↓

社会や組織に受け入れられ、

良い人間関係を築きたい欲

↓

人から認められたい欲

↓

なりたい自分になる欲

 

スタッフの望みや希望を叶えたり

皆から認められる欲を満たすのは

スタッフに喜びを与えます。

 

ただし、その前に3つ目の欲を

満たさなきゃいけません。

「社会や組織に受け入れられ、

良い人間関係を築きたい欲」です。

 

段階をすっ飛ばしちゃ

いけないんですよね。

 

そこで私がやっていた

良いところ探しを

スタッフ同士でやってもらいました。

 

お互いがお互いの仕事を見て

感心したことやありがたかったこと、

嬉しかったことを伝えあうんです。

 

良いところを言われたスタッフに

30円券を渡しています。

 

良いところを伝えたスタッフは

良いことしたって気分が良い。

伝えられたスタッフは

感謝されたうえ30円券を貰える。

 

お互いに感謝し合うきっかけを

作ることが出来ています。

 

最初はなかなか良いところが

出て来ませんでした。

 

が、半年、1年、2年と続けるうちに、

どんどん出てくるようになって。

 

良いところ探しが盛り上がるほど、

人間関係が円滑になっていきました。

 

その円滑な人間関係こそ、

成果を出せるようになった

原動力だと思います。

 

次回はスタッフが自分で考え

成長できる取り組みについて

お話します。

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.他人は自分じゃない

2.スタッフをよく観察しよう

3.スタッフ同士で認め合える関係作りをしよう

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

あなたのお店を繁盛店にするヒントを

お届けする無料メールマガジンの

ご登録はこちらから。

◆地域密着型ビジネス専門 【地元ビジネス繁盛マガジン】

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMHScatA

 

集客やマーケティングにお悩みがある場合は、

お気軽にご相談ください。

下記のアドレスに返信いただくと、

無料相談のページが開きます。

http://landc.net/contact.html

 

【特別無料レポートプレゼント中!】

「繁盛する地元ビジネスの設計図」

http://landc.net/present.html

前後の記事

前記事
採用はマーケティングだ!

次記事
繁盛する地元ビジネス設計図 動画版を作成しました!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
  • 小規模薬局の経営者が今すぐ見直すべき!資金繰り改善で薬局経営を安定させる 2024年9月20日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (5)
アーカイブ
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ