ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME 売れるニュースレター地域密着店の最強集客ツール ニュースレターとは?
2019-05-21

地域密着店の最強集客ツール ニュースレターとは?

このページでは、地域密着ビジネスにとって必須の集客&販促ツール「ニュースレター」とは何か、についてお話しています。


こんにちは。

現役の薬局経営者で集客・販促コンサルタントとしても活動している、天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

もっともっと集客したい。

どんどん売上を増やしたい。

経営を安定させたい。

これ、私たちスモールビジネスの経営者には共通の望みですよね!

 

もしあなたも同じように、集客増や売上アップをお望みなら、きっとニュースレターが役に立つはずです。

なぜ私がニュースレターを強く強くお勧めするのか。

それは私自身、ニュースレターにビジネスの危機を救われたからです。

 

ニュースレターに取り組み始めたキッカケ

ニュースレター

13年半以上、発行し続けているニュースレター

 

私が最初にニュースレターに取り組み始めたのは、2014年のことです。

当時、私が経営に参画している家業の薬屋は、崖っぷちに立たされていました。

 

40年前、福岡県の片田舎で父が薬局を開業しました。

その後、兄が経営を引き継いでいたのですが、その頃にはもう売り上げの減り続けていました。

原因は人口の減少と大手ドラッグストアの増加、それに医薬品ネット販売の解禁。

競争が激しくなりすぎて、客数が減りまくっていたんです。

 

このままだと数年もたずに倒産・廃業になるのは確実。

そんな時に、私は家業の経営に参画しました。

私は何とか経営を立て直そうと躍起になっていました。

 

でも、立て直しのとっかかりが無かったんです。

わずか2店舗の薬局ですから、ライバルに比べて資金も人手も、知名度も足りない。

もちろん価格や品ぞろえでも勝てない。

何か特別なスキルがあるわけでもない。

 

「売上を回復させる起爆剤になるものが無いか?!」

必死に探し回って目を付けたのが、薬局で発行していたダイレクトメール。

当時作っていたのは、紙の封筒にチラシを数枚封入しただけの簡素なダイレクトメールでした。

私が入社する前から、8年近くダイレクトメールを発行していたのですが、これを新たにニュースレターとして作り変えて発行することにしたんです。

 

ニュースレターの改善に取り組み始めてしばらくすると、徐々にビジネスが好転し始めました。

新規顧客のリピート率が上がり、既存顧客の来店回数や客単価もアップ。

ロイヤルカスタマーも3倍以上に増えました。

そして、売上は1年で28%増加。

その後も順調に成長しています。

 

なぜ、ニュースレターでそんなに経営が改善したのか。

そもそもニュースレターって何なのか。

お話したいと思います。

 

ニュースレターとは何か?

弊社で発行しているニュースレターの中身

 

ニュースレターはお店が発行するミニミニ新聞です。

店や店主、スタッフの近況を伝えたり、お客さんが知りたいお役立ち情報を伝える情報誌です。

 

小さいころ、学級新聞って作ったことがありませんか?

あれのお店版がニュースレターです。

 

「お店の新聞?そんなもので売り上げが上がるの?」

そう思われるかもしれませんね。

 

でも、上がるんです。

なぜかというと、ニュースレターにはお客さんの心を動かす力があるからです。

 

なぜニュースレターを出すべきなのか?

ニュースレターを発行する目的はズバリ、お客さんと良い関係を築くためです。

お客さんにあなたのことを好きになってもらい、信頼してもらうためです。

 

地域密着型のお店にとって、お客さんとの関係性はビジネスの生命線です。

 

ニュースレターは常連客を育ててくれる

今の時代、新規顧客の獲得は大変ですよね。

人口が減ってるのにライバルは増えてる。

そのうえ、広告宣伝費はますます高くなっています。

 

一人のお客さんと出会い、来店してもらうために、昔よりずっとコストがかかるようになっています。

そのコストを回収し、利益を出すためには、お客さんにずっとお店に通い続けてもらわなきゃいけません。

 

だからいろんな企業が様々な方法で、お客さんを囲い込んでいます。

携帯の2年縛りなんて、囲い込みの最たるものです。

でも、お客さんからしたら囲い込まれるなんて、まっぴらごめんなんですよね。

 

お客さんは自分の意志で、お店を選びたい。

好きなお店で、信頼できる人に相談しながら、良い品を選んで買い物したいわけです。

 

だから関係性が大事なんです。

お客さんを囲い込むのではなく、離れたくないと思ってもらうんです。

 

お客さんに好きになってもらい、信頼してもらい、困りごとがあったら真っ先にあなたのことを思い出して来店してくれるような関係性を作ることで、ずっと店に通い続けてもらうようにする。

 

ご縁があったお客さんを簡単に手放していては、ビジネスはいつまでたっても安定しません。

もちろん成長もしません。

 

逆に、お客さんと強い関係性を築き上げ、あなたのお店にずっと通い続けてくれる常連客に育てていけば、ビジネスは安定しますし、成長していきます。

お店に喜んで通ってきてくれる常連さんをたくさん育てるのが、ニュースレターを発行する目的です。

 

関係性が薄いと顧客が流出する

 

競争が激しい今の世の中、お客さんは希少で大人気な存在です。

あなたのお店のお客さんを、ライバルは虎視眈々と狙っています。

 

もしニュースレターをやらなければ、お客さんが他店に行くのを、指をくわえてみているだけになってしまいます。

数年前の、私の家業の薬屋がそうだったように。

 

でも、ひとたびお客さんとの関係性が強くなれば、簡単には流出しなくなります。

なぜなら、他店で買い物をしても満足しなくなるからです。

 

お客さんは自分が信頼している、好きな相手から買いたいと思っています。

その信頼する相手はあなたです。

 

あなたの近況報告を読んで、共通点を見つけたお客さんは、あなたに親しみを感じます。

違いを感じたお客さんは、「面白い」と思ってくれます。

お役立ち情報を読んだお客さんは、あなたの専門性に感心し、信頼感を高めてくれます。

 

つまり、お客さんはあなたやあなたのお店のファンになるんです。

だからあなたのお店にずっと通い続けてくれるようになります。

これが関係性の力です。

 

地域密着店が末永く繁盛するためには、ずっと通い続けてくれる常連客が必要。

その常連客を育ててくれるのがニュースレターです。

 

ニュースレターでビジネスが変わる

 

ニュースレターを発行すれば、確実にビジネスは変わります。

お客さんとの関係が深くなります。

あなたのお店でなければ満足できないファンが増えます。

あなたのお店にずっと通い続けてくれる常連客が増えていきます。

 

あなたがこれから先もずっと、ビジネスを続けたいのなら、ニュースレターを始めましょう。

繁盛店になって、経営を安定させたいのならニュースレターで常連客をどんどん育てましょう。

 

もしニュースレターって役に立つの?とか、もっともっとニュースレターの効果を知りたいとお感じなら、こちらの記事をどうぞ。

ニュースレターの効果をまとめてみました。

 

あなたのお店が末永く繁盛することを願っています。

応援していますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

前後の記事

前記事
リピート率が上がる「購入後の不安対策」その3

次記事
ニュースレターを出すことで得られる7つの効果

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ