ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバーGW特別企画 仕事を楽にする時間術5
2018-05-03

GW特別企画 仕事を楽にする時間術5

 

集客のためにイベントを

やったことありますか?

 

イベントの準備って、

手間も暇も時間もかかりますよね。

そんな時はコレを準備してみてください。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

イベントはやりたいけど

手間や準備を減らしたい。

 

そんな時に活躍する

時短のコツをお話しますね。

 


 

■店頭イベントで大切なのは事前の準備

 

店頭イベントを

スムーズに進めるためには

いつ、だれが、何をするか

決めておくことが大事です。

 

イベントのために

用意するものは何か。

集客の仕方はどうするか。

当日は誰がどう働くか。

 

これらを考えるのが

時間がかかるんですよね~。

 

イベントをやるたびに

毎回考えていたら

時間がいくらあっても

全然足りません。

 

考えるのにも疲れてしまって

イベントをするのが面倒になります。

 

そんな時は手順書を作りましょう。

手順書があれば、

いちいち考えなくても

イベントをすることが出来ます。

 

■準備するものとイベントの進め方を記録

 

手順書と言っても

そんなに綿密なものを

作らなくても大丈夫。

 

用意するものリストと

当日の動き方を書き出すだけです。

 

例えばセミナーであれば

準備するものは

パソコンと資料とプロジェクター。

 

受付してから帰るまでの

やることを順番に書き出すだけ。

 

私も家業の薬屋で

測定会やセミナー、

プレゼント企画など

毎月様々なイベントを

開催しています。

 

それぞれに手順書を作っています。

手順書の作成には

15分くらいしかかかりません。

 

しかし、手順書があることで

必要なものを用意し忘れて

慌てることは無くなります。

 

忘れ物が無くなれば

リカバリに使う時間が削減できます。

 

当日の動き方を打ち合わせる

時間も大幅に減らせます。

 

同じようなイベントを

開催するときの

参考資料にすることも出来ます。

 

例えば血管年齢測定会の

手順書を作成しておけば、

骨密度測定会の進め方にも

流用することが出来ます。

 

いちいちゼロから考える

時間を削減することが出来ます。

 

準備モレなども防げるので

さらに無駄な時間を省けます。

 

■イベントの改善にも効果的

 

同じイベントを複数回開催するときは

前回の手順書を参考に

改善することが出来ます。

 

前回の告知方法はSNSだったけど

集まりが良くなかったな~。

今度は別の告知をしてみよう、

とかね。

 

私の薬屋では、毎年6月に

プレゼント企画をやっています。

 

去年はどんな手順で

イベント運営をしたか

細々したことは

覚えていません(笑)

 

そんな時も前回の手順書があれば

スムーズに準備に入れます。

思い出す時間や考える時間を

大幅に削減できるんです。

 

手順書を作るのは面倒ですが、

手順書を作る時間以上の

無駄時間を削減できるんです。

 

もし店頭イベントを

開催することが多いなら

手順書を作ってみてください。

 

イベントのために使う時間を

大きく減らすことが出来るので

負担感も全然違いますよ!

 

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.イベントは準備が面倒

2.手順書があればスムーズに準備出来る

3.手順書をもとに改善も出来る

 

 

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

前後の記事

前記事
GW特別企画 仕事を楽にする時間術4

次記事
GW特別企画 仕事を楽にする時間術6

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ