ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー新規集客を妨げる心の壁
2018-05-23

新規集客を妨げる心の壁

 

前回、お客さんの心には

商品を買うことで得することより

ヘンな商品を買って損することを

避ける傾向があるとお話しました。

 

その「失敗したくない」という

心の壁があるから、

良い商品なのに売れない、なんて

悲しい事態が起きています。

 

この心の壁を乗り越えれば

「売れる」状況が作れるんです。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

お客さんにとって、

失敗するリスクが一番高いのは

初めてのお店に行くことです。

 

つまり、新規集客です。

 


 

■初めてのお店は敷居が高い

 

実は私、結構人見知りです。

クライアントさんでも他の人でも

初めて話す時はスゴく緊張します(笑)

 

何度も話している方だと、

緊張することはないんですけどね。

 

同じように、初めてのお店に行くときも

結構緊張してしまいます。

 

お店の中を覗き込んでみたり

ドアの前を行ったり来たりして(笑)

なかなかすぐに入れなかったりします。

 

その理由は、どんな人が

お店をやっているのか分からないから。

自分がどんな扱いをされるかも

分かりませんしね。

 

勇気を出して店に入ったは良いけど

嫌な思いをさせられやしないか。

店選びに失敗するんじゃないかと

ドキドキしてしまうんです。

 

実は、薬屋をしていても、

時々こんな光景を目にします。

 

店の中になかなか入ってこないとか。

「いつもチラシを見ていて、

いつか来ようと思ってたんだけど・・・」

って言われたりとか。

 

お客さんにとって

初めてのお店に行くのは

リスクの高い行動なんです。

 

つまり新規集客の時でも、この

「失敗したくない」心の壁が

立ちふさがっているわけです。

 

■販促物に「人」を登場させよう

 

どんな人がいるのか分からない。

どんな扱いをされるか分からない。

失敗したくないから行かない。

これがお客さんの心の壁。

 

特に、薬屋やサロンなど

悩みを打ち明けなければいけない

お悩み解決型の商品を売っている店。

それと高額商品を扱う店では、

この心の壁は高くなります。

 

なら、どんな人がいるのか、

お客さんをどう扱うのか、

予習させてあげれば良いんです。

 

例えばチラシに顔写真を載せる。

なぜ、そのお店をやっているのか、

どんな思いで続けているのか

チラシで語ってみる。

 

ブログやWEBサイトに

「扱っている商品は

どんなものがあるのか」とか

「なぜ、その商品を扱おうと

思うようになったのか」を

書いてみる。

 

なぜ、今のお店をしているのか。

あなたの人生の転換点や

象徴的なエピソード、

価値観をあらわすストーリーを

掲載してみる。

 

あなたがどんな人で

どんな価値観を持っていて

お客さんをどう扱うのかを

知らせることが出来れば

「失敗したくない壁」を

取り払うことが出来ます。

 

■地元ビジネスは人と人とのつながり

 

私たちが大切にしなきゃいけないのは

人と人とのつながりです。

 

ネット通販と違って

リアル店舗ビジネスには

来店するというハードルがあります。

 

そのハードルの正体は

「あなたがどんな人か分からない」

ことです。

 

その証拠に、コンビニやスーパー、

ドラッグストアに入るのに

「入りにくい」と感じる人は

ほとんどいませんよね。

 

あなたの人となりや価値観を

お客さんに伝えていけば

心の壁は取り払えます。

 

それどころか、あなたの

ファンになってくれます。

 

リアル店舗は来店のハードルが高い分、

つながりを作ることが出来れば

ネットや大手にない魅力を

提供することが出来るんです。

 

あなたの人となりや価値観を伝えて

お客さんとのつながりを作る。

ぜひやってみて下さいね。

 

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.お客さんは失敗したくない

2.最大のリスクは「店の人」

3.人となりや価値観を伝えよう

 

 

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

前後の記事

前記事
売れない理由をお客さんの心理から考える

次記事
「買わずに帰る」お客さんの心の壁

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ