ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバーリピートしてもらう最低条件
2018-05-15

リピートしてもらう最低条件

絶対に無きゃいけない。

リピートしてもらうための

最低条件。

 

これが無きゃ、お客さんは

まずリピートしません。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

先日、とある方から

こんな相談をいただきました。

 

「リピート率を上げたいんですが

なかなか上がらないんです。

何が足りないんでしょうか?」

 

ちょっとお話を聞いたら

リピートが発生しない原因が

すぐ分かりました。

 

その原因とは・・・。

 

■買えるものが無い

 

相談してきたのは

整体院のオーナーさんでした。

 

技術もあるし、

そのお店独自の強みもある。

情報発信もしてる。

 

でも、決定的に欠けているものが

ひとつ、あったんです。

 

それはリピート商品。

 

その整体院が提供しているサービスは

治療に特化したものばかり。

 

辛い痛みやお悩みが解決した後

継続的に利用してもらう

サービスが無かったんです。

 

だからその整体院のお客さんは

一定期間で卒業してしまいます。

 

腕が良く、他の整体院にはない

技術を持っていたので

紹介などで一定の顧客は

獲得できていたようです。

 

でも悩みが解消したら

すぐに来なくなる。

 

いつまでたっても

経営は楽にならないし、

成長しないまま・・・。

 

この整体院と同じような

課題を抱えているお店は

実は結構多いんです。

 

■売るモノが無ければ常連客は生まれない

 

お悩み解決型の商品やサービスを

提供しているビジネスは

「買うものが無い」状態に

陥ることがあります。

 

先ほどの整体院もそうですし、

治療をメインにした薬局も

病気が治ったら終わりに

なりやすいですね。

 

実は私も以前、

同じ課題を抱えたことがあります。

 

膝の痛みを解消する商品の販売に

力を入れたことがあるんです。

 

商品自体はすごくよく売れました。

チラシをまけば、驚くほど

お客さんが買いに来てくれて。

 

でも、多くの方が

リピートしてくれませんでした。

 

痛みが改善した後に

買ってもらう商品が無かったから。

 

買えるものが無い状態だと

いくら良い接客をしていても

どんなにつながりを維持しても、

お客さんは来てくれません。

 

マーケティングの基本は

常連客を生み出すことです。

 

1回の購入や短期間の利用で

卒業してしまうお客さんばかりだと

いつまでたっても

常連客は増えません。

 

そこで、お悩みが解決した後も

継続的に利用してもらえる

商品を用意する必要があります。

 

■継続課金商品を考えてみよう

 

継続的に利用してもらえる

商品の考え方は色々あります。

 

お悩みの再発防止につながる

カウンセリングや

コンサルティングを売る。

 

再発防止のための

商品やサービスを販売する。

 

滋養強壮薬やサプリは

病気にならないための薬です。

 

この商品を売ることで、

辛い症状が無くなった後も

継続的に利用してもらえます。

 

定期購買を導入するのも

ひとつの手ですよね。

雑誌や健康食品では

定期購買は常套手段です。

 

繰り返し利用してもらえる

継続課金商品を用意することは

常連客を生み出す最低条件です。

 

あなたのビジネスで、

継続利用してもらえる

商品が無い場合は、

ぜひ用意してくださいね。

 

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.マーケティングは常連客を生み出すこと

2.買うものが無いとリピートしない

3.お悩み解決後に売るモノを用意しよう

 

 

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

前後の記事

前記事
リピートできないビジネスは衰退する

次記事
再来店率を左右する「たった一言」

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ