ご相談・お問い合わせは0944-32-9265資料請求・無料相談受付中
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ
HOME メルマガバックナンバー心強くなるマーケティングの名言
2018-01-02

心強くなるマーケティングの名言

 

人口が3割近く減り、

ライバルが6店舗以上増え、

売り上げは何年も下がり続ける。

しかも債務超過。

 

私が家業の経営サポートに入った時

経営状態は最悪でした。

 

時に折れそうになる心を

奮い立たせてくれたのは

マーケティングの先人たちの

こんな言葉でした。

 

こんにちは。

天心堂L&Cコンサルティングの梅崎です。

 

マーケティングの世界には

偉大な先人たちがたくさんいます。

彼らの言葉はどれも学びが多いもの。

 

その中でも実際に私を

苦境から救ってくれた言葉を

ご紹介します。

 

一つめはこちら。


 

 

■問題は頭で作られ、

行動が解決に導く

 

この言葉を教えてくれたのは

駒形さんという調剤薬局専門の

経営コンサルタントです。

 

私が薬局業界に入ったばかりの頃、

出会ったコンサルタントです。

 

当時の状態は最悪も最悪。

売り上げは下降線。

人口も激減中。

 

なのに競合は増え続け、

薬のネット販売も解禁間近・・・。

 

何とかしなければ!と

焦れど困れど五里霧中。

改善の糸口が見いだせませんでした。

 

その時に出会ったのが

「問題は頭で作られ

行動が解決に導く」

という言葉。

 

まさにその当時の私の状況に

ぴったり当てはまっていました。

 

色々と考えはするけれど、

行動を起こすことが出来ずにいました。

店の問題点を見つけるばかりで

ドンドン苦しくなっていたんです。

 

こんな悪循環から抜け出すには

行動するしかない。

行動だけが解決に導く。

 

当たり前のことですが

行動の大切さを思い知った言葉です。

 

その結果が、たった1年で28%も

売り上げをアップさせ、

債務超過を解消し、

事業を成長軌道に乗せられたのです。

 

ビジネスは行動です。

行動だけがビジネスを

飛躍させ、前進させる。

 

それを教えてくれた名言です。

 

■札束に火をつけて

 燃やす覚悟を持ちなさい

 

著名なコンサルタントの

金森重樹さんの言葉です。

 

何かを得るためには

何かを差し出さなきゃいけない。

 

痛い思いを怖がっていては

得るものも得られない。

そんなことを教えてくれます。

 

集客でも販促でも、

しっかりした仕組みが出来るまでは

身銭を切り続けなければいけません。

 

無駄金を垂れ流してはダメですが

お金を使うことを恐れすぎてもダメ。

行動できなくなってしまいます。

 

新しいチラシを試す。

ネット広告を試す。

お礼ハガキやニュースレターを試す。

 

新しい挑戦を始めたら

形になるまで何度でも

テストを続けなければなりません。

 

テストをして改善。

テストをして改善。

その繰り返しだけが

集客や販促の仕組みを磨き上げます。

 

お金を使うことを恐れ

投資が出来ないようでは

成長することは出来ません。

一生ずっと低空飛行。

 

汗水たらして稼いだお金に

火をつける程の覚悟がなければ

ビジネスを飛躍させることは出来ない。

 

そんな勇気をもて、と

教えてくれた名言です。

 

■小さなテストを繰り返せば、

誰でもマーケティングの天才になれる

 

数ある名言の中で、

私が最も大切にしているのが

この名言です。

 

ジェイ・エイブラハムという

コンサルタントの言葉です。

 

「小さなテストを繰り返せば

誰でもマーケティングの

天才になれる」

 

これほど心強い言葉はないですね。

凡人でも、小さなお店でも、

経営の初心者でも。

 

テストを繰り返せば

マーケティングの

天才になれるんです、

 

小さなテストを

数多く経験することが

成長する最大の方法です。

 

ポイントは3つ。

1.小さくテストすること。

2.ひとつずつテストすること。

3.次に活かすこと、です。

 

例えば新しいチラシを

テストするとしますね。

 

すると、いきなり何万部も印刷して

テストしようとする人がいます。

 

配布した結果が良ければ良い。

でもダメだったら?

 

それはそれで良いんです。

失敗は構わない。

次に活かせれば。

 

でも、一度のテストで

お金を使いきっちゃったら?

次に活かすことは出来ません。

 

だから小さくテストすること。

新しい取り組みを始めるときは

何度もテストすること前提で

予算を考えてください。

 

それと、いっぺんに色々

テストしちゃダメです。

 

チラシのレイアウトも

キャッチコピーも

価格も変えてテストしたら?

 

反応が良かったとしても

どこがポイントだったのか

分からなくなるでしょ?

 

だから一つずつテストする。

 

そしてテストしたら

必ず次に活かすこと。

やりっぱなしが一番ダメ。

 

でもついつい、やりっぱなしに

しがちなんですよね。

 

反応がなかった・・・。

もうやめよう、で終わり。

これじゃテストにならない。

 

何度もテストして、

少しずつ改善していくこと。

これが何より大切なんです。

 

もちろんコストはかかる。

だから札束に火をつける

覚悟が必要なんです。

 

でも、しっかりテストして

次に活かすことが出来れば

投資は回収できます。

 

いかがでしたか?

2018年が本格的に始まる前に

先人達の名言からの学びを

あなたのビジネスに活かしてくださいね!

 

■繁盛店になるためのまとめ

 

1.問題は頭で作られ、行動が解決に導く

2.札束に火をつける覚悟を持ちなさい

3.小さなテストを繰り返せば誰でもマーケティングの天才になれる

 

あなたのお店が繁盛店になることを願っています。

いつでもご相談下さいね!

応援していますよ!

 

あなたのお店を繁盛店にするヒントを

お届けする無料メールマガジンの

ご登録はこちらから。

◆地域密着型ビジネス専門 【地元ビジネス繁盛マガジン】

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMHScatA

 

集客やマーケティングにお悩みがある場合は、

お気軽にご相談ください。

下記のアドレスに返信いただくと、

無料相談のページが開きます。

http://landc.net/contact.html

 

【特別無料レポートプレゼント中!】

「繁盛する地元ビジネスの設計図」

http://landc.net/present.html

前後の記事

前記事
謹賀新年&繁盛する初詣とは・・・

次記事
人のことで悩んだら思い出したい名言集

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
新着ブログ
  • 返済が重くなる前に—調剤薬局を守る「経営改善計画」 2025年5月9日
  • 薬局経営とキャッシュフロー:利益から始まるお金の出口を知ろう 2025年4月28日
  • 薬局経営者のための“お金のブロックパズル”入門:図で学ぶ数字の流れ 2025年4月26日
  • 「決算書が読めなくても薬局経営は大丈夫?数字に不安がある方へ贈るヒント」 2025年4月24日
  • 「なぜ会社にお金が残らないんだろう?」の一番基本的な対策 2024年11月7日
カテゴリー
  • おすすめビジネス本 (25)
  • セミナーご参加者の声 (4)
  • セミナー案内 (14)
  • ヒトを育てる (22)
  • メディア掲載 (1)
  • メルマガバックナンバー (823)
  • 儲け下手社長繁盛記 (28)
  • 商売繁盛の心構え (64)
  • 売れるニュースレター (18)
  • 思い付きコラム (5)
  • 掲載情報 (1)
  • 経営サポート情報 (57)
  • 薬局のOTC売上アップ (2)
  • 薬局経営 (6)
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (32)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (30)
  • 2021年1月 (26)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (30)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (32)
  • 2019年5月 (33)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (17)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (32)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (8)
ブログのコメント
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 梅崎 より
  • LTV最大化のヒント1 商品ラインナップ に 山口 浩司 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 梅崎 より
  • 常連客が来店しなくなる理由を考える に 匿名 より
  • 会ったこともない人に10万円使わせる方法 に 梅崎 より
Copyright © 天心堂L&C
コンサルティング
今すぐ電話でご相談を!
MENU
  • HOME
  • メッセージ
  • サービスのご案内
  • 会社概要
  • 無料相談・お問い合わせ
  • ブログ
  • 調剤薬局経営者の方へ

売り込まなくても集客できる仕組みを作る
天心堂L&Cコンサルティング
勉強会、コンサルティング、セミナー・研修講師のご相談・お問い合わせはこちらから
電話:0944-32-9265
メールアドレス:info@landc.net
資料請求・無料相談受付中
〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21

QRコード

お問い合わせ